U9活動報告(10/5-10/6)
10/5-10/6、Jグリーン堺で行われましたアバンティフェスタに2チームで参加させていただきました。
強豪チームが多数集まった全16チームの二日間大会、ハードルの高い挑戦です。
Wチームは1日目の予選リーグ、ガンバ大阪さん、アバンティ茨木さんという強豪に失点を多く重ねながらの3敗で1日目を終了。
2日目の下位トーナメントは人数が足りず、2年生2名に助っ人参加してもらい、初戦は勝つことができましたが、そのあとは勝ちきることができませんでした。
強豪ばかりの大会で、基礎的な事や1対1の守備の大事さを感じることができたと思います。
Gチームはなんとか1日目の予選リーグ、2日目の上位トーナメント初戦を勝ち上がることができ、この時点でベスト4。
準決勝の相手はヴィッセル神戸さんでした。
ヴィッセル神戸さん、過去対戦したチームの中でも、圧倒的上手さです。
必死に食らいつこうと奮闘しますが、実力差は小さくなく完敗という結果でした。
3年生でこのレベル…と思わされる相手と試合ができ、価値ある試合となりました。
準決勝で敗退した後の3位決定戦は、みんなのスイッチをオフからオンに入れてあげることができず、立ち上がりに連続失点してしまい、なかなか厳しい内容と結果で16チーム中4位という結果になりました。
両チームとも、最高の環境と最高峰の対戦相手に、良い経験を積むことができました。
こういう環境を体験することはなかなかできないので、成長に生かしてもらえればと思います。
11月には同じJグリーンで主催カップ戦合宿です。
たくさんの強豪チームに来てもらう環境を用意してますので、それまでに少しでも成長してくれると楽しみにしています。
主催していただいたアバンティさん、
対戦していただいたチーム関係者の皆様、ありがとうございました!
おまけ
空き時間も子供達は自主的に練習です。
スクラム!
ラインアウト!
タックル!
…競技が違うぞ。
でもみんなメチャクチャ楽しそうでした(^^)
来週は全員対象の泊まりで二日間大会に参加です。
どんどん成長しちゃいましょう!