U8 新年のご挨拶と活動報告
明けましておめでとうございます。
今年もみんなでサッカーを楽しんでいきましょう!
さて、今年も1月4日は恒例の初蹴りからスタートです!
2年生は、お昼に団関係者全員での記念撮影の後、午後の部から参加し、3年生、6年生、ジュニアユース、OBの皆さんと保護者・コーチを交えての交流試合を楽しみました。
初めは3年生との交流試合。昨年はたくさんの試合に呼んでいただき、先輩たちとの試合を通じて色んな経験をさせてもらいました。ありがとうございました。でも試合となると、先輩であっても遠慮はありません(笑)保護者の皆さんも目を細めながら、子供たちの成長を感じつつ、お互いに必死な「負けられない戦い」を見守っていました。
2年生にとっては、負けられない戦いが続きます。保護者・コーチとの交流試合。大人も簡単に負ける訳にはいきません!
大人も負けじと頑張ります(狭いコートで走らされずに良かった 笑)
中1、中2のジュニアユースやOBの先輩たちとも交流試合(2年生にとっては真剣勝負)を楽しみました。
イケイケの2年生もさすがに歯が立ちませんが、先輩たちも2年生の勢いに必死のプレーでかわすような場面も(笑)
終始、笑顔の中で全員がただただサッカーを楽しんだ一日。
やっぱり「サッカーは楽しい!」ですね。
3年生になるのも間近ですが、まだまだ土台作りの年代です。基礎をしっかり身に付けるための地道な練習を、そして試合ではその成果を試す場として失敗を恐れずチャレンジしていって欲しいと思います。
「継続は力なり」です。
我々コーチ陣も「サッカーは楽しい!」の気持ちを忘れず、子供たちの成長の後押しをしていきます。
最後になりますが、昨年中はたくさんのチームとの交流を通じて貴重な経験をさせていただきありがとうございました。また今年も良き交流をよろしくお願い致します。また保護者の皆さんをはじめ、山城ブロック・洛西支部の関係者、地元の関係者、団関係者の皆さんも今年も引き続きご協力の程よろしくお願い致します。