U8活動報告 8/5-6 練習&TM
8/5(土) 練習
8/5は、暑い中、みっちり練習しました。
まずは、基礎練習!!
継続している股関節のトレーニング
ラダー・コーンを使ったアジリティ
ドリブル
リフティング
地道なトレーニングですが、継続は力なりです!
次は、1対1です。
U8が拘って練習してきた対人トレーニング
みんな簡単に負ける訳にはいきません。
【攻撃】
・トラップで相手を抜き去る動き
・相手の逆をとる動き
駆け引きが出てきて見応えがでてきました
コーチも楽しませてもらっています(笑)
【守備】
・体を入れてボールを奪うことができてきた選手
・粘り強くボールを追いかける選手
が、まだまだあっさり抜かれて追いかけない選手もちらほら。。。
最後まで諦めずに追いかければボールを奪うチャンスありますよ!
守備を頑張れば、自然と攻撃陣のレベルも上がります。
みんなで切磋琢磨してレベルアップしましょう!!
続いて、パス練習
ディフェンダーに取られないように味方にパス!
初めての取り組みでなかなかうまくいきません。
ボールを動かしながらのキック技術はもっともっと高めていきましょう!!
最後はみんな大好きミニゲーム
最近取り組み始めたポジションを決めてのゲームです。
ポジションごとの役割をおさらいします。
みんな理解できていますか??
どこのポジションにいってもプレーできるように
色々なポジションでプレーしてみましょう。
ポジションごとに違った楽しさがあると思いますよ。
脱団子サッカー!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
8/6(日) TM
8/6はアミティエSC草津様主催のTMに参加させていただきました。
うだるような暑さの中、TM開始です。
この日は2チームに分けて前後半で入替してTMに臨みました。
TM開始前からコーチ陣はバテバテです(汗)
それにしても暑すぎます。。。
まずはチームごと分かれて、ポジションと役割の確認。
先週の試合もそうでしたが、意外?に形になっているなと感心しているのも束の間、
逆サイドや前線にお出かけして、迷子になり、なかなか戻ってこられない選手も。。。
今までボールだけを追いかけてきたので無理もないですね(笑)
「習うより慣れろ」です。
新たにトラップの方向、止め方についても気付きがありましたね。
次の試合に活かしましょ~
頑張れ、49期生!!
最後になりしたが、TMを主催していただいたアミティエSC草津の関係者の皆さま、
対戦していただきましたチームの皆さま、
審判&U8にアドバイスをいただいた長岡京SCジュニアユースのY選手とR選手、
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。