U7,U6 活動報告
5/18(土) U-7.U-6練習
1年生10人、年長さん5人の15人で練習です!
今日は1年生から1人、体験に来てくれました(゚∀゚)
MRI選手、ありがとうございます(^^)
OSK選手のお兄ちゃん(6年)とY.MTK選手のお兄ちゃん(4年)にも参加してもらいました!
◼︎鬼ごっこ
氷オニの3チーム分け。
・周りを見る
・声を出す
・ステップ踏む
等々…
逃げるのに必死だった選手が、周りを見て味方を助けてあげたりという場面も出てきました(^^)
◼︎ボールフィーリング
久しぶりに!
『ボールを上に投げて5回手を叩いてキャッチ』
と言えば、
『あ〜、そんなん簡単やわ』
とか最初は言いつつ、ポロポロポロポロ落とします(‘ω’)
そこから、色々な『上に投げる』を『上に蹴る』に移行していきます。
◼︎ドリブル
いつものやつです!
色んな所を使って、色んなドリブルをします!
まだまだ面白いプレーが出てきません!
◼︎ボール出し・変則ボール出し
いつものやつです!
スッとかわすプレーが見られました(^^)
いい感じでチカラ抜いて出来てました(^^)
【奪う時は全力で!】
今日はこっちが足りない感じでしたね〜。
お兄ちゃん達にも入ってもらいました!
いい手本がすぐそばにあります!
【こんな抜き方があるんか!】
【こうやったらダマせるんか!】
【次はこれやってみよ!】
そんな事を感じとってくれたらいいなぁ…(´ω`)
なんて思いつつゲームへ!
◼︎最後はゲーム
引き続きお兄ちゃん達にも入ってもらい、手本になり続けてもらいます!
参考になりましたか?
刺激になりましたか?
お兄ちゃん達に【追いつく】ではなく、早い段階で【追い越せる】ように、これからもサッカーを楽しみましょう(^^)