U7.U6 活動報告(12/23,24)
こんにちわ、長岡京SSのNです。
クリスマスも終わり、いよいよ今年もあと2日!世間は年越しムードですね!
皆さんは年越しの準備は整われましたでしょうか?僕はまだ何一つ整っていませんが、、、、
12/23
U7.U6共に、長法寺小学校にて練習を行いました。
今年最後の練習という事で張り切っていきましょう!!
いつも通りU7.U6みんなで一緒にアップとして、ステップワークと股関節トレーニング、そしてラダーです!
ここのトレーニングは僕がメインで行いましたので、写真を撮り忘れてしまいましたσ(^_^;)
ここから、U7.U6それぞれ分かれてトレーニングです!
U7
基本的なボールの扱いからトレーニングです!
ボールの扱いが上手になってきたU7ですが、人がいっぱいいるところにドリブルで突っ込んでしまうこともしばしば、、、なので、切り返し(ターン)の練習です!Tコーチの指導も熱が入り出します!!
からの、細かいボールタッチの練習です。
色んなボールタッチを練習します!インサイド・アウトサイド・足裏、ダブルタッチやインサイド→インサイド→足裏。
頭を使いながら身体を動かし、それが自然とできるようにトレーニングしていきます!身体を上手に扱えるようになるのは以外に難しく、繰り返し繰り返し反復して行います!
サッカーはボールを持っている時間より圧倒的にボールを持っていない時間が多いスポーツです。いっぱい走って、グラウンド中を駆け回ってもらいましょう(o^^o)
最後はゲーム
ダブルゴールのゲームです。
2つゴールがあり、どちらでもいいです。もちろん人がいっぱいいるゴールより、人が少ないゴールの方が点が入りやすいです!
頭をいっぱい使ってゴールを目指せ!!
U6
コーンに当たらずにジグザグにドリブル。
右も左も上手に扱えるように、どちらも練習!
足先が使えるようになったら、膝も!膝も使えるようになったら、身体全体を!
ボールタッチの練習をしてから、次は動く相手がいる中でのボールタッチ!
そして、
ボールを取りに来る相手がいる中でのボールタッチ!
ボールタッチの練習から、1対1。
こちらもU7と一緒でダブルゴール!
最後はもちろんゲーム。
練習したボールタッチ、相手の逆をつくドリブルをつかい点を目指せ!!
12/24
クリスマスイヴのこの日は、ジョイフルさん主催のクリスマス会に参加させていただきました!去年も参加させていただいたイベントで、楽しい催し物が盛りだくさんです!!子供たちもですが、僕も本当に楽しみにしていました(o^^o)
そして、今年最後のSSとしてのの活動です!U7.U6共に大いに楽しみましょう!!
U7試合風景
U6試合風景
そして、ついに、、お楽しみの時間です!!ψ(`∇´)ψ
ショッカー登場!!
なんと今年も、悪の組織からショッカーが派遣され、子供たちに恐怖と絶望を与えようとやってきました!笑笑
いざ、ショッカーをやっつけるため試合開始です!!
U7 vs ショッカー
U6 vs ショッカー
さすが悪の組織ショッカー!ルールも何もあったもんじゃありません笑笑
まだ幼稚園児の子には、刺激が強すぎたようで、、、
か、可愛いぃ😍😍😍
ショッカーをやっつけた子供たちの次の対戦相手は、、、
ジョイフレンジャー登場!
さっきまでと違い、平和な空気が流れます!
だが、しかし!!
試合となれば話は別!子供たちは負けじとジョイフレンジャーに挑みます!
そして、試合も終了し、最後は子供たちが待ちに待った、
サンタさん登場!!会場も湧きたちます!!
サンタさんからプレゼントをもらい子供たちも大喜びです!!
夜に大忙しになるであろうサンタさん、昼間にも来ていただきありがとうございます!となりのトナカイさんも夜頑張ってください(≧∀≦)ノ
主催いただいたジョイフル様、対戦いただいたチームの皆様、悪の組織ショッカー様、平和戦隊ジョイフレンジャー様、サンタさんトナカイさん、本当に楽しいクリスマス会をありがとうございました!今後ともよろしくお願い致します!!
クリスマス会はこれで終了、、、ですが、、、
ここで、今回も写真を撮りに来てくださっていたKさんから、子供たちにクリスマスプレゼントが!!
ドラゴンボール・ワンピースのフィギュアから、日本代表・某有名クラブチームのゲームシャツなど、大人も欲しがるプレゼントが盛りだくさんでした!!
カメラマンのKさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
そのプロのカメラマンのKさんが撮ってくださった、4300枚(どんだけ撮るんですか?!笑)の中から、少しだけ!!
最後はみんなで来年も元気にサッカーを楽しむ、関わってくれているみんなに感謝する事を子供たちに伝えて、今年の最後の「拍手を1回、拍手を3回!!」
今年の最後に、対戦いただいたチームの皆様、カップ戦・トレーニングマッチにお誘いいただいたチームの皆様、SS主催試合にご参加いただいたチームの皆様、グランドをお貸しいただいた学校関係・スポセンの皆様、交流会を開催してくださった洛西支部・立命館中・長岡京SC・長岡京SSの皆様、保護者の皆様、子供たちの育成に関わっていただいている皆様、本当にありがとうございました!!!
来年もどうぞ、SS U7・U6をよろしくお願い致しますm(_ _)m