U12活動報告
【お盆期間】
この夏、6年生は試合強化月間として試合を通して、メンタル、チームワーク、チャレンジ、スキルなどできること全てに挑んでいます💪
みんな小学校最後の夏休み🌻
家族旅行や、海、プール、友達と遊んだり楽しいことをたくさんしたい年ごろ。
でもみんなはサッカーを選び、お盆期間もサッカー⚽️。コーチ陣も子供達と一緒です😁
1週間で4つの大会へ参加してきました🙌
【11.12.13日アンフィニサマーリーグ 3day】
最高の夏晴れ☀️
【15.16日西宮フレッシュカップ2day】
脅威の身体能力🚀
【17日甲南第一杯】
【18日三室戸カップ】
SSの小さなスピードスター😵
最高の締めくくり🏆
この夏、主催頂いたチームご関係者の皆様まことに有難うございました。今後もよろしくお願い致します😀
-試合を通して-
アップ、ダウンの激しい1週間。1週間だけで本当に同じチームなのか?と思うくらいでしたね😅
たくさんの事を伝えました。技術、戦術、チームワークなど。でも1番伝えたことはメンタル面❤︎
何のために、ここにいるのか?
やらされに来てるのか?やりに来てるのか?
朝眠たい中起こされ、早く準備しなさいと言われ、試合で勝ったり、負けたりして単に1日が終わる。その繰り返し🌀
同じ練習量、同じ時間。対面パスする回数も同じ。差がでるのは何故?
この辺りの改善の兆しがとうとう出て来ましたね😉
言われて行動していては成長はない。自分から考えて行動する‼️
言われてパス練習10蹴るのと、考えて10パターンで蹴るのでは多きく違う❗️
その場の練習と試合をイメージしながらの練習では大きく違う❗️
あと、目標を明確に改めて行ったこと。このチームとしての目標をもう一度確認し合い、目標に向かって強い気持ちで試合が出来るようになりましたね😁
この気持ちをさらに強く思える選手が増えていけば最高のチームになるはず。コーチ達も同じ。強い気持ちを持って一緒に成長しよう。
今週は、滋賀合宿。主催試合を企画して、最後の夏休みもサッカー⚽️で締めくくります💪