8/25.26 活動報告@キッズ
□ミズノカップ
この日、AVANTIさん主催のカップ戦に、鶴見緑地まで。
人工芝でプレー出来る選手達が羨ましいすぎる。

Mコーチから。
本日の目標はいつも通り。
【取られたらテメェーで取り返す‼】
と、
✅ファールスローをしない。
✅ゴールキックは遠くへ飛ばす。
を伝えて。
試合前の練習で各個人スローイン練習
この時はみんなちゃんと出来てました。(笑)
⚽ミズノカップ ※5位
ジョトゥール 1-1
千里ひじり① 1-1
ENC② 6-0
YSC 2-3
千里ひじり② 3-1


ボールを持ってのゴールキック。⚽
遠くへ蹴る練習を個別にチェック。
焦ってちゃんと足に当たってない選手が多かったです。
ゴールキックは誰にも邪魔されないから、最後までボールをみて、きちんと当てるようにしてみて。
との、アドバイスだけで大半の子が出来るように。✌
そんな伝えたコトからの得点を見れて大満足のMコーチでした‼
ただ…
試合合間のコーチ3名と選手全員でボールの取り合い。
試合以上に全員必死に(笑)。
試合でもコレくらいやってくれ‼
と伝えても、なかなかその通りには。。。
こちらは、事務局のNさんから。
本日もとても暑い中、立命館中学サッカー部のお兄さん達と人工芝の素晴らしいグランドでサッカーをするキッズプロジェクトに年長さん2名、年中さん2名の計4名が参加しました。


年長の2人は、お兄さんや他のチームの選手達と一緒にサッカーを楽しんでました❗


年中の2人は、少し恥ずかしかったのか、みんなの輪には入れませんでしたが、それぞれがそれぞれなりに楽しんでました‼

■8/26 練習
この日もかなり暑かったのでコマメに休憩しながら練習。


今日は、ドリ練やリフティング練習で、全員とまでは行かないけど、黙々と人より多くやろう❗って選手が多くて少しビックリ。(笑)
集中してる選手が多くなってきました‼

リフティングも集中してやる選手は、絶対ウマクなるからもっともっと毎日練習して、どんどん自分の最高記録を更新してね‼
集中して取り組める環境をこれからも作っていきましょう‼


練習の成果を試す機会もこらからどんどん作って行くから、毎日ボールを触ろう‼
□U6
U6は、Tコーチから。
年長さん6人、年中さん4人の10人で練習です。
今日は体験で年長さんのTK選手、年中さんのTH選手が参加してくれました❗
⚽鬼ごっこ
いつもの線の上を走るやつです。少しは周りを見て走れるようになったかな?
⚽ステップの練習
ドリブルで相手の逆を取る為のボディフェイントの練習を鬼ごっこ形式でやってみました。華麗な身のこなしで見事に逆を取れた選手もいれば、スピードに任せる選手も。
⚽ドリブル
ダブルタッチ、ドラッグバック、ルーレット、クロス。これも継続です。✌
⚽ボール出し
3回やったうち2度のチャンピオンに輝いたのはAM選手❗
1度のチャンピオンはSG選手❗
⚽変則ボール出し
今日は制限時間1分にしました。
目を見張るのはキープ力がどんどん上がってきているWK選手‼
年中同盟のMR選手・KH選手・TI選手+体験のTK選手・TH選手が年長さん達に挑む対決もなかなかの見ものでした❗
⚽1対2
暑さのせいか動きが鈍い選手達。ディフェンス面では寄せが甘く、オフェンス面では逆を取る動きが少なくタラタラ…。
まぁそんな日もあるという事で。
⚽最後はゲーム
ゲームは締まってました‼
果敢にドリブルを仕掛け、何度もファールを喰らってこかされまくったTO選手でしたが、起き上がりこぼしの如くすぐに立ち上がる姿は良かったです❗
8月最後の練習もうだるような暑さ…。U-6の選手は今日も元気でよく頑張りました‼
