7/8.9 活動報告@U12
U12活動報告
■7/8
□バーモンドカップ
〜ワスレテハイケナイイチニチ〜
SSG.SSWはこの日、ハンナリーズアリーナでバーモンドカップ⚽️
チームとして、目標を明確に設定し、1日を通じて、1つ1つ達成いこうと、何度もミーティングを通じて伝えました‼️
それぞれ悔いのないように、で、この緊張感を楽しめるように
この日の為に、練習もフットサルボールを使い、フットサルのTMやカップ戦にも参加しましたね✌️
ナイター練習も普段来れないメンバーも時間を調整しチーム力アップの為に一緒に練習しましたね✌️
バーモンド予選から選手1人1人の練習や試合に向き合う真剣さを感じる事が出来た1ヶ月でしたね
最後の【目標】は達成できませんでした。
一つも【目標】を達成できませんでした。
バーモンドカップ
◇SSG ※準優勝
ケルビト 5-1
暁A 10-2
ボルト東山 6-4
gatt 5-9
◇SSW
修学院 0-9
南つつじ 1-3
⚽️SSG
この日、流した涙を【絶対に忘れてはいけません】☝️
これからも、こんな緊張感のある試合や経験は一杯あるでしょう‼️
だからこそ、あの時こうしとけば、あの時もっとやっておけば…
と、ならないように☝️
【時間】は全員平等です⏰
1日24時間⏰
できる事、やれる事にもっと時間を費やしたヤツが大きく成長出来ると思いますよ
⚽️SSW
Wとして、初めて立てた大舞台
緊張からなかなか本来のチカラを発揮する事が出来ませんでしたね
Gとおなじく、できる事、やれる事にどれだけ時間を費やせるか‼️
【諦めたらそこで試合終了ですよ】
by安西先生
この日、多くの方々に応援いただきました‼️
団長には、SSの選手の【心構え】と【リスペクト】を
松井応援団長、事務局Nさんには、【長岡魂】を
各学年コーチ及び選手たちからは【勇気】を
良きライバルチームのコーチ、選手からは【励ましと諦めない心】を
本当にありがとうございました‼️
もっともっと個人もチームも成長していきます‼️
だからこそ
〜ワスレテハイケナイイチニチ〜
にして、【次】に進んでいきましょう‼️
■7/8.9
この2日間、近江八幡カップへ⚽️
1日目は、5年生5名にも参加いただき参戦
素晴らしい天然芝のグランドで思いっきりサッカー⚽️が出来ましたね
パワフルな5年生も良い【経験】として次に活かしてくれる活躍をしてくれました
5年生の皆、本当にありがとうございました
2日目は来週に迫った平和堂カップに向けて✌️
来週の【目標】を明確にして、1試合1試合を‼️
試合間は、試合の中から浮き出た課題克服に向けて‼️
✅【トラップの質】
✅【パスの質】
✅【動き出しの質】
の向上の為に‼️
全てをムダにする事なく、1試合1試合を真剣に大切に取り組んでいきましょう‼️
◇近江八幡カップ
※4位リーグ優勝
青山 0-0
桐原東 0-2
AZR 1-1
希望ヶ丘 4-0
伴谷 4-0
梅美台FC 8-0
練習組もしっかり集中して取り組みました‼️
暑い夏☀️
これからが本番‼️
やりきったヤツが巧くなると思います‼️
最後になりましたが、フットサル連盟の皆さま、近江八幡カップにご招待いただいた桐原東の皆さま、各大会で対戦いただいたチームの皆さま、ありがとうございました。
今後とも長岡京SSをどうぞ宜しくお願いいたします。