7/1.2 活動報告@U12
U12活動報告です。
■7/1 主催TM
この日は、2箇所で活動予定でしたが、カップ戦が、雨天中止となり急遽、試合組も主催TMへ😁
この学年の得意技😘
スクランブル対応😝
いつも保護者の皆さまにはご迷惑をおかけしております🙇
選手以上に臨機応変に対応いただき、その適応力は感服しております😆
これからも、こんなスクランブル対応・・・笑
どうぞ宜しくお願いいたします‼️😅
で、早速主催TM
この日もYコーチにもヘルプ出動いただきました😆
いつもいつもYコーチ、ありがとうございます😘
これからも、こんなヘルプ出動・・・笑
どうぞ宜しくお願いいたします‼️😝
で、本当の主催TM
6小のホームグランドで⚽️フットサルTM⚽️
来週のバーモンドカップに向けて❗️
サッカーでも、フットサルでも、やはり基礎が大切ですね😆
何においても基礎練習を繰り返して【出来るを増やして】いきましょうね😁
【ビッグチャンス】を【ビッグピンチ】にしてしまうのは・・・😅
やはり【100でやる】時ですよね。😭
で、【切替の速度】が遅い・・・😭
地道な基礎練習を繰り返して【出来るを増やして】いきましょう‼️(2回目)
予選では、チームの約束をすっかり忘れて右往左往してしまい・・・😅
サッカー以上にコートの中で【迷子】になってましたね・・・😭
それでも、ナイター練習や紅白戦を通じて少しずつ良くなってきましたね😁
最重要課題は【チームワーク】そして【味方を信じる】
同じ【目標】に向かってチームが一つになる事を期待してまっす😆
◇フットサルTM
SSG
高槻南 10-3
高槻南 12-3
SSW
高槻南 8-0
高槻南 4-3
SSR
高槻南 5-3
高槻南 7-5
高槻南 2-5
ここ最近のフットサル練習や試合を観ていて・・・👀👀
選手達の新たな発見☝️があり、コーチ達もとても良い気付きと経験が出来ています😆
この体験・経験を通じて、選手もコーチも成長出来るように✌️
■7/2
□カップ戦組
2チーム出しでフットサルのカップ戦に参加。
前日のTMの反省から。
選手達から良かった点と改善点を聞き、どうすればもっと良くなるか?
を、確認してから☝️
具体的な場面からの改善点が出てきたのは素晴らしいですね😄
具体的な場面から良かった点が出てきたのも素晴らしいですね😃
試し合いや話し合いを通じて【頭】を使ってる選手が増えてきたのは良い傾向ですね😁
で、試合。
色んなパターンで試合が出来ました😆
良かったプレー、悪かったプレーをそれぞれ振り返り、バーモンドカップに挑みましょう😄
全員で、【目標】が達成できるように
◇AMIZADE FUTSAL CUP
SSG ※優勝
三田FC 3-1
REDSTAR 10-0
加古川神野SCB 10-0
SSW 5-1
三田FC 6-1
養徳 5-3
SSW ※3位
花園 8-0
養徳 1-3
加古川神野SCA 1-0
SSG 1-5
養徳 2-1
三田FC 1-3
✅【100でやらない】
✅【切替の速度】
✅【味方を信じる】
と、いつも伝えてる部分ですね☝️
【ボールをゴールに入れて、ゴールをボールから守る】
絶対に忘れずに、思いっきり楽しみましょう‼️
全員で、【目標】が達成できるように‼️
□練習組
この日もしっかり練習
メリハリある練習が大切です⚽️
少ない人数だからこそ、集中して取り組みましょう‼️
■来週の予定
7/8 バーモンドカップ&カップ戦
7/9 カップ戦&練習
最後になりましたが、招待いただいた加古川神野SCの皆さま、TMにご参加いただいた高槻南AFCの皆さま、ありがとうございました。また、対戦いただいたチームの皆さま、ありがとうございました。
今後とも、長岡京SSをどうぞ宜しくお願いいたします。