6月10日U12活動報告
6月10日【バーモントカップ】
JFAバーモントカップ第28回全日本U12フットサル選手権大会が開催されました。
京都予選ブロックの1次ラウンドがバンブーでスタート。
今年は京都予選43チームの出場。例年参加チームが増えるフットサル公式戦。8月の全国大会に向けて参加チームの選手達は真剣に熱く、それぞれのチームの最大限の力を出し合っていました😄
また室内会場。いつもより小さいコート。保護者の声援がいつも以上に飛び交い盛り上がった予選でした。
SS-G
AM8:30からの1試合目。この時間から体が動くのか心配💦朝早くに集まり30分アップしてから試合に挑みました。
1試合目。いつもスタートの悪い選手たち。今日は開始から集中。勝つためにチームとして必要な事を選手たちみんながしてくれました😉
何度も良い連携もあり、イメージが共有出来ましたね。
結果は3勝。ブロック1位通過で決勝ラウンドに進出することが出来ました。次回は、7月1日。山城運動公園総合体育館。
セレマカップリーグ戦終盤と同時期ですが、両方とも結果が残せるよう選手たちも気持ちの切り替え、集中を切らなさいようメリハリを付けて準備して行きます🙌
SS-W
2チームエントリー。昼からはWが予選に挑みました。
練習で、リスタート時の攻撃パターンをチャレンジ。いつもと違う連携を試合でやれたかな😀
まだまだ前に前にしかボールを動かせない。相手に向かう事しか出来ない。それでは余裕のあるプレーが出来ない。
相手から離れる、裏に走るなど、動いてスペースで受けることが出来れば慌てることも無くなるかも😉
2試合目は前線でのプレスがうまく予測でき得点につなげることが出来ましたね。なかなかリーグ戦で勝てなかった中、この勝利はなにより嬉しかったことでしょう。
勝利インタビュー🎤
結果は、1勝2敗。決勝ラウンドには出場とはなりませんでしたが、良い経験をさせてもらいました🙌
京都府サッカー協会、フットサル委員会の皆様、9.10日の2日間ありがとうございました。またよろしくお願い致します。