『「祝」弊クラブ代表の中村が監督を務める明治国際医療大学があと1試合を残し全国大会出場決定!』
2020.11.09
いつも長岡京サッカークラブをご愛顧いただきありがとうございます。
弊クラブが業務委託契約で指導させていただいている明治国際医療大学が第29回全日本大学女子サッカー選手権大会への2年ぶり3度目の出場が決まりました!!!
弊クラブ代表の中村貴史が監督を務める明治国際医療大学は次節勝利することが出来れば、初のリーグ優勝となります!
ぜひ、皆様のご声援を宜しくお願い致します。
以下、明治国際医療大学HPより抜粋
11月8日(日)に行われた追手門学院大学戦に3-0で勝利した本学女子サッカー部が、12月24日(木)から三木総合防災公園(兵庫県三木市)で開幕する第29回全日本大学女子サッカー選手権大会への2年ぶり3度目の出場が決まりました。
次節、現在首位を行く武庫川女子大学戦に勝てば初のリーグ優勝となります。引き続き応援よろしくお願いします。
☆試合結果
11月8日(日)
vs 追手門学院 3-0 〇
1位 武庫川大学 勝点14 4勝2分 +10 残り明国医
2位 姫路独協大学 勝点14 4勝1敗2分 +6
3位 明治国際医療大学 勝点13 4勝1敗1分 +7 残り武庫川
4位 聖泉大学 勝点11 3勝1敗2分 +3 残り追手門
<以上全国大会出場>
5位 大阪体育大学 勝点10 2勝1敗4分 +3
6位 追手門学院大学 勝点5 1勝3敗2分 -7 残り聖泉
7位 関西大学 勝点1 1分5敗 -8 残り立命館
8位 立命館大学 勝点0 6敗 -17 残り関大
写真は聖泉大学戦
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース