4/29.30 活動報告@U12
U12活動報告です。
■4/29 府リーグ
この日は、府リーグでした。
前回は雨の中での試合でしたが、天候にも恵まれ思いっきりサッカーを楽しめましたね‼️
と、思いきや雲行きが怪しくなりましたが何とか。 😅
いつも伝えてる事がピッチで表現出来るかどうかはこれまでの試合の取り組み方、試合への拘り方次第です。😁
もう一度、これまで自分達がやるべき、やりたいサッカーをおさらいしてから。
で、試合…
次の日に課題を残す内容となりました。。😭
□府リーグ
修学院 3-2
修斉 1-0
■4/29 TM組
TM組はボスコヴィラまで。
午後からでしたがタップリ人工芝で試合が出来ましたね😁
ここ最近、チームとしての戦い方がしっかりピッチで表現出来てきたかな。😅
□TM
S-ACT 0-2
ジョトゥール 2-1
スクデット 1-1
おきつ 0-2
■4/29 練習組(公式戦組も遅れて参加)
この日の練習は長岡京SCの中村監督による指導者講習会も兼ねてます。😆
中村監督は、これまでガンバやセレッソのJYのコーチもされていた方です⚽️
これまで色んな方法で、色んな伝え方をしてきましたが、なかなかうまく、しっくりこないし、出来ないのでこんなチャンスはない。と、思い『キック』をお願いしました‼️✌️
選手のみんなも真剣に話を聞いて習得しようとしてましたね。😊
⚽️中心。
⚽️上半身の向き。
⚽️ポジショニング。
⚽️正面の移動と準備。
⚽️前に。(連動した動き)
⚽️人それぞれ。
色々教わりました。☝️
基礎なくして応用なし。
最後にとても大切な事をコーチ陣にお伝え頂きました‼️
もっと良くなる為に‼️
教えてもらった事を忘れずにドンドンチャレンジしていきましょう‼️
コーチもドンドン吸収してドンドンチャレンジしていきまっす‼️
中村監督
お忙しいところ、ありがとうございました‼️
次もグランドでまた実践込みで宜しくお願いいたします‼️
■4/30 桜花杯&TM
前日に教えてもらった【キック】を早速使えるかどうか?チャレンジしたかどうか?😆
ドリもパスもシュートもポジショニングも声も試合の中で試してこそ。😁
試し合いと書いて試合。💪
出来る事しかしないならそれは勿体無い。😫
出来る事を増やす為にドンドンチャレンジを‼️😆
で、1試合1試合に拘る‼️
その繰り返しで【巧く強く】なりましょう‼️😁
□桜花杯
※第3位
チャクラネスト 0-2
高倉 1-0
シャーク 0-4
矢田 1-0
□TM
西宮SC 1-3
西宮SC 7-1
アルバ 0-1
アルバ 4-0
(おまけ)
※いつも上を目指して登ります。後2.3人います。(笑)
最後になりましたが、連盟の皆さま、S-ACTの皆さま、チャクラネストの皆さま、西宮SCの皆さま、各試合で対戦頂いたチームの皆さま、ありがとうございました。
今後とも長岡京SSをどうぞ宜しくお願いいたします。