U7,U6 活動報告
2019.11.10
11/2(土)
1年生9名、年長4名、体験の年中さん2名でした。
コーチはWひとりです。
いつものように動きづくりからと思いましたが、流れが良くなかったので切り替えて、おにごっこなど遊びの要素から、グループを分けての奪い合いなど、ゲーム中心の内容で行いました。
自由に楽しみながらできました!
ゲームでは自信のあるプレーはたくさんできるようになりました!
その一方で、自信をもってできるプレーとできないプレーを練習でしようとしなくなってきています。
基本は大事!
できるプレーはさらに磨きをかけて。
できないプレーはできるように、いつも全力でゲームに練習に取り組みましょう‼︎
11/3(日)サッカーキッズプロジェクト
立命館中学サッカー部のお兄さん達と人工芝の素晴らしいグランドでサッカーをするキッズプロジェクトに1年生4名、年長さん9名で参加しました。
この日は立命館中学サッカー部のお兄さん達がキッズのために練習メニューを考えて下さり、全てお任せです(^^)
ランニング、しっぽ取りから始まり、
3つのグループに分かれて、ドリブル、パス、シュートなど思考を凝らした練習メニューを計画してくれました。
最後は中学生のお兄さんも混ざってゲーム⚽️
選手達は最後まで楽しそうに取り組んでいました(^^)
最後になりますが、立命館中学サッカー部の皆様ありがとうございました。