U-10活動報告 6/1,2
6/1-6/2
第26回ろうきんふれあいカップ
京都府サッカースポーツ少年団連盟 洛西支部/口丹支部 様主催、近畿労働金庫様後援による伝統あるカップ戦に2日間に渡ってGチーム、Wチームの2チームで参加してきました。
6/1 洛西浄化センター
Gチーム Kコーチより
全員でコート設営の準備。ゴールを運ぶ、ゴールネットを張る、コーナーフラッグを立てる、ベンチを運ぶなど。これからも自分たちでできることは率先してやろう。
全員でアップの後、駆けつけて頂いた団長からの一言。いつもありがとうございます!
1日目は予選3試合。センターバックのR選手がキーパーの位置をよく見ていたロングシュートに始まり、3試合を通して、みんなが冷静になってガツガツ行くばかりでなく、サイドを使うなどの意図的な攻撃ができました。あとはもう少しワンツーなどのコンビネーションなどももっと増やしていければと思います。
Gチーム 1日目リーグ戦
フォレスト 0-11 Gチーム
園部SS 0-11 Gチーム
大山崎SC 0-8 Gチーム
Wチーム Nコーチより
1日目は2試合。初戦からお互い一歩も譲らない激しい試合となりました。取られたら取り返す!は良くできてました⚽️攻撃は相手の寄せが早くコンビネーションで崩すところまで行けませんでしたが、いいミドルシュートなどもあり、よく戦っていたと思います。
2戦目は2日目に向けて得失点差が勝負の分かれ目となりました。選手のやる気も十分です!やることがみんなで意思統一されたことで積極的なゲーム運びができていたと思います。よく頑張りました⚽️
2試合を通して、ターンの仕方など課題もありましたが、1位での決勝トーナメント進出おめでとう!2日目も期待していますよ!
Wチーム 1日目 リーグ戦
洛西アゼリアガールズ 0-0 Wチーム
八木SS 0-7 Wチーム
6/2 南丹市園部公園多目的運動場
Gチーム Cコーチ
優勝目指して、いざトーナメント戦。この日は両サイドの幅を意識した攻撃に取り組みました。味方の位置を確認しながら、どう仕掛けて連動して崩すのか。色々なチャレンジが見られました!また守備から攻撃への切り替えの速さもしっかりとできました。
2日目 トーナメント戦
準々決勝 ロッソSS 0-13 Gチーム
準決勝 洛西アゼリアガールズ 0-4 Gチーム
決勝 南つつじ 0-11 Gチーム
Wチーム Yコーチ
決勝トーナメントで初戦から負けられない試合でしたが、今大会WチームMVPのM選手筆頭に、得点を匂わすプレーが何パターンかできたと思います。決勝には行けませんでしたが、みんな一生懸命走れていたので、3位になれたと思います。(みんなバテすぎ😂)まだまだみんなできると思うので、練習からしっかりとやってもらいたいです。
2日目 トーナメント戦
準々決勝 大山崎SC 0-3 Wチーム
準決勝 南つつじ 2-1 Wチーム
3位決定戦 洛西アゼリアガールズ 1-5 Wチーム
ユニフォームに先駆けて、新しいチームシャツをお披露目!
Gチーム、優勝おめでとう!
Wチーム、3位も立派です!
今大会のMVP選手。
2人とも自信を持ってプレー出来てました!おめでとう🎉
主催頂いた京都府サッカースポーツ連盟の洛西支部様、口丹支部様、後援頂いた近畿労働金庫様、改めてありがとうございました!今後とも宜しくお願い致します。
今回のブログはCコーチでした。