2月23.24日 U12活動報告
2月23日【記録会】
この日は、勝手ながら子供たちの記録会を開催😉小学生での個人記録を残したいと思い、行いました。
50m.ドリブル.両足キック力.持久走.リフティング.など。
一人ひとりが、小学生でどれだけのレベルでサッカー⚽️をしてきたのか?中学生になってもサッカーを続ける子供たちにとって、今は必要ないかも知れません。
しかし大人になって、またいつか振り返る、自分の家族に自慢できる😆結果が残っていれば良いかな、と思いおこないました。あともう一つの理由は、コーチ(私)の小学生時代の功績を伝えても誰も信じてくれず💦😓
みんな数字として残ることに意識してくれました。真剣に記録を残してくれましたね。またいつか思い出の1つに、記録についてお酒飲みながら笑いあいたいですね😁
2月24日【城西曽我部SC TM】
昔のチームメイトであった選手のチームとTMをお願いして、4チームでTMをしてもらいました。対戦頂いたチームの皆様有難うございました🙌
自分たちのサッカーができないまま終わった1日でしたね💦
まだまだ言われてやる、言われないと行動出来ない。
ピッチ内で、自分たちがしたいサッカーを仲間同士で声をかけ合えない、助け合えない、人任せ。
出来るときは出来るのに😆自分たちで気持ちをあげていけない、集中出来ない、スイッチを入れることが出来ない。
なんのためにサッカーをするのか?なんのためにサッカーを続けるのか?
何度でも言いますよ。サッカーに限らず、
自ら考えて行動しよう❗️言われて行動していては成長はない。
サッカーは楽しくやろうとか、チャレンジしようとか良く耳にします。すでに言われてるのです。
君たちのサッカーを見てる側が楽しく、興奮を与える事が出来れば最高ですね😉
城西曽我部SCの皆様有難うございました🙌T夫婦、今回完敗です。また次回の大会でリベンジします。