「トレーニング組とトレーニングマッチ組に分かれての活動!個々の能力を伸ばします!」
2019.02.02
2月2日(土)はトレーニング組とトレーニングマッチ組に分かれての活動となりました!
まずは小学生から!
この日の小学生はトレーニングで個々の能力を向上、中学生は大阪学芸中学校さんとトレーニングマッチ!
ボールフィーリングからトレーニングはスタート!
細かいボールタッチを習得します!
ゴールを伺うことが大切。
基本的なことですが、目の前の相手からゴールを奪えるように!
中学生はトレーニングマッチ!
対戦相手は大阪学芸中学校さん!
相手は男子なので身体能力では確実に負けてしまいます。
その中でどれだけトレーニングしてきたことが出来るか?
ワンタッチでボールを前に入れられるようになったことが何よりの成長!
課題の得点も3点決まり、チーム力は高まってきています!
日曜日は京滋リーグ!
どれだけの試合をすることが出来るのか?!
楽しみです!
長岡京SCレディース

2021.04.21
『取り組み方次第で成長度は本当に変わる。今のあなたの取り組み方はどうですか?】
レディース

2021.04.20
『体力測定を実施しました!自分の立ち位置を知れる良い機会!データで数値を管理!』
レディース

2021.04.18
『いつ動き出す?どこでボールを受ける?どのタイミングで相手を外す?How toを勉強!』
レディース

2021.04.16
『どこでボールをコントロールするのか?自分の「場所」を探すトレーニング!』
レディース

2021.04.13
『TM vs 京都西山高校、バニーズ京都戦! 本数たっぷり、がっつり経験値獲得!』
レディース

2021.04.12
『基礎技術を徹底的にトレーニングしている4月。当たり前のベースを質の高いものに変えていく!』
レディース