10/27.28 活動報告@キッズ
キッズ活動報告です。
■10/27 練習
□U6
Tコーチから。
年長さん6人、年中さん3人の9人で練習です。
今日は年中さんのR選手が体験で参加してくれました!
⚽鬼ごっこ
いつもの線の上を走るやつです。最近はコーチが足で線を書いてると、『あ、鬼ごっこやな?』と言って線を書くのを手伝ってくれるようになりました。
あざっす❗
⚽リフティング
不定期にやってます。というか、選手達が『やりたい!』と言ったので…(^^)
リフティングは【人のいないところでどれだけやってるか】【どれだけ継続してやってるか】だと思ってます。
もちろんリフティングに限った事ではないんですけどね。
最初は全然できないでしょうし、心が折れそうにもなるでしょう。
でも、なぁなぁでやらないで腐らずにやり続けたら、『ある日突然』が必ずやってきます!
この『ある日突然』の瞬間ってめちゃくちゃテンション上がります!
『ある日突然』を早く迎えられるようにしたいですね!
⚽ドリブル
グリッド内にひしめき合う選手達の間をスルスル〜っと抜けてもらいますが、まぁぶつかり合います。
今はゆっくりでいいので確実に。
⚽ボール出し・変則ボール出し
毎回唯一欠かさずにやってるのがこれです。
今日のSG選手は強かったな〜!
チャンピオンでした!
奪うにしても奪われないにしても全員がボールに対する執着心をもっともっと付けられるようにコーチは頑張ります!
⚽1対2
選手達がバチバチにやり合う練習の1つです。
今日もバチバチにやり合ってました!
最後はゲーム…をせずに終了です。
『何でやさ!』と選手達からクレームが入りましたが、また次の練習の時にいっぱいゲームしましょう!
今日も元気いっぱいのU-6選手達でした!
□U7
この日は練習。
IコーチとKコーチにお願いして、ここ最近の集中力のなさから、この日は、ゲームから。❤(笑)
ゲームとゲームの間に、それぞれキソ練を。(笑)
ドリ練&シュー練を意識して失敗してもいいんでチャレンジしようと話しをしてからゲームを開始しましたが…
真面目にやってる選手と集中力切れてしまってる選手も出てきてオフザケになる選手も。(笑)
まだまだコレカラですね。(笑)
この日は、1名体験に来てくれましたー❗
ウレシー❤
■10/28
この日は、太秦さん主催の太秦リーグに参加して来ました❗
さて試合。
新しい試みを。
ポジションを伝えてみました。
初めてでしが、『アタマ』を使ってくれてました❣
これまでになかったプレーを見せてくれました❣
【大事なボール】を味方に繋げるプレーが。
【大事なボール】を味方の前のスペースに繋げるプレーが。
□太秦リーグ
長岡JFC 5-0.6-0
太秦 2-1.3-1
西陣中央 6-0.7-0
桂坂 5-0.4-1
西京極 4-0.5-0
まだまだ、「ゴリゴリさん」と「ボカボカさん」になるから、これからもしっかり練習していきましょー❗
「アタマ」を使う事。
最後のミーティングで皆、楽しかった‼と。
さぁ、これから『アタマ』も鍛えていきましょう‼
「個」をウマク、「チーム」をツヨク
タノシクガンバリマショウ‼
最後になりましたが、招待頂いた太秦の皆さま、対戦頂いたチームの皆さま、ありがとうございました。
今後とも長岡京SSをどうぞ宜しくお願いいたします。