「背後を狙いながらプレーするということはどういうことか?ボールの置き所、動き方を整理していきます!」
2018.10.19
10月19日(金)は長岡第9小学校にてトレーニングを行いました!
今回は相手の背後を狙いながらもポゼッションしていくことをトレーニングしました!
背後を狙うにはボールの置き所が非常に重要。
遠くに蹴ることが出来ないと、背後を狙うことも出来ません。
常に背後を狙える場所にボールを置きながらプレーすることを意識。
ボールの置き所にこだわりながらも、意識は背後。細かいことの積み重ねです!
しかもそれを観ながらしないとプレーは上手に出来ません。
テーマに対しての「キーファクター」をどれだけ押さえることが出来るかです。
作戦ボードを観ながらひとつずつポイントを整理。
整理していくことで、選手たちの理解力は高まっていきます!
今週末は公式戦とトレーニングマッチ。
この2つの試合で今回のトレーニングの成果を発揮してくださいね!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2021.01.21
『緊急事態宣言に伴うクラブ活動について』
ジュニアユース

2021.01.12
『高円宮リーグU-15サッカーリーグ2部vs比叡戦!今季初勝利なるか⁉縦に速い攻撃を仕掛けていきます!!』
ジュニアユース

2021.01.10
『高円宮リーグU‐15サッカーリーグ京都2部vsアンフィニ戦!チャレンジカップでのリベンジなるか!?』
ジュニアユース

2021.01.08
『追加「1月」2021年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2020.12.14
『チャレンジカップvsアンフィニ戦!この試合に勝ったチームが次週クラブユース選手権のシードをかけた戦いに挑みます!!』
ジュニアユース

2020.12.10
『2021年度選手の体験会を開催中!入団内定者も続々と増え始めています!!』
ジュニアユース