10/13 活動報告@キッズ
■10/13 練習
□U7
この日は練習⚽
なかなか集中して練習が出来ません。(笑)
同じグランドで練習してる2年3年5年とはまだまだ取り組み方が違いますね。(笑)
とりあえず、好きな練習は参加して、後は遊んだり、休憩したり。と、なかなか好き放題な1年軍団です。(笑)
ドリ練…半分くらいは真剣です
リフ練…2.3人は真剣です
対人…2.3人を除いて真剣です
シュー練とゲーム…足が痛いのもしんどいのも、何処かにいくらしく全員真剣です(笑)
『ボールをゴールに入れる』という本質を無意識的に分かってるからこその真剣さ‼
と、前向きに解釈しておきましょう‼(笑)
楽しむ為に、ツギは少しやり方変えてみよっと。
とりあえず、楽しそうにしてるので良しとしましょう‼。。イマは。。(笑)
そんな中でも明らかに毎日ボール触ってるなという選手もチラホラ。
みんなも毎日ボールを触りましょう‼
□U6
Tコーチから。
年長さん5人、年中さん2人の7人で練習です。
⚽鬼ごっこ
コーンの間に鬼が1人。
タッチされないようにボディフェイントで逆を取って通過します。TK選手、AM選手が良い感じに通過できましたね!
⚽8の字ドリブル
久しぶりに❗
みんなタッチが大きい…。
タッチが大きいからコーンを大回りに…(汗)
細かいタッチを意識しましょう❗
⚽ボール出し・変則ボール出し
ボール出しは年中さんの成長が見られました❗MR選手、かわせるようになった上にタッチが大きすぎて自分からグリッドの外へ出てしまう事が少なくなりましたね❗
TI選手、どんどんボールが運べるようになってきましたね❗
変則ボール出しのチャンピオンはTK選手‼
年中同盟に対する年長さん達のかわし方も素晴らしかったです❗
コーチもSG選手、TK選手、AM選手のプレーには『おぉー!』の声が。
OG選手、TO選手のプレーには『うまい!』と声をあげました❗
⚽1対1
先週に実施した1対1です。
うまく逆をつけた選手、うまくいかなかった選手、それぞれですが、ここでも『おっ!』と思わせる動きがありましたよ❗
⚽2対2
ドリブルをする味方のフォローに付く練習です❗
全員が意識できるにはまだ遠いようです…。
繰り返し繰り返しですね❗
⚽最後はゲーム
途中途中でプレーを止めつつ、その場でフォローに対する修正点を伝えていきます。
1つ1つ成長して行きましょう‼
⚽おまけ
最後に毎回全員で集合写真を撮るのですが、今日は変顔のリクエストをしてみました。
変顔チャンピオンは満場一致でMR選手❗
いつもは爽やかなAM選手もエライ事になってます。(笑)