9/23.24 活動報告@キッズ
キッズ活動報告です。
■9/23 練習
この日は練習です。
□U7
ダレるので、少しずつ新しい事を練習の中で伝えてます。
出来ないのは当たり前。
だってやった事ねーもん。(笑)
でも、
やったら(練習したら)出来る❗
やらなきゃ(練習しなけりゃ)出来ねー‼
あーだ、こーだと『口』を動かす前に、『足』動かした方がウマクなりますよっ‼
次の練習で【目標】を伝えよう。(笑)
やれば出来る目標…✌
やらなきゃ、
いつまで経っても出来ねー目標を。(笑)
□U6
Tコーチから。
9/23(日) U-6
年長さん6人、年中さん2人の8人で練習です。
⚽鬼ごっこ
いつもの線の上を走るやつです。タッチされたくない気持ちが先行して線の上を走らない選手がチラホラ…。
ルールはルールですよ!
ね、OG選手!
⚽ドリブル
コントロール、ダブルタッチ、ルーレット、クロス、ドラッグバックを中心に。今日は障害物(マーカー)を置いてみました!うまくかわせたかな?
⚽ボール出し・変則ボール出し
今日も時間をかけていっぱいやりましたね〜(笑)
競争事になると目の色が変わります!
『もう一回!』のその気持ち、大切にしたいと思います!
今日はWK選手の上達が目を引きました!ボールを失わない為に体を使ったりボールを運んだり…。ナイスでした!
TY選手、独自の戦法も牙城を崩されつつありますね(苦笑)
そろそろ変えていきましょうか!
SG選手、OG選手は上手くなってますね!向かってくる相手をヒラリとかわす技術が身についてきてます!
MR選手、TO選手への執拗な追い込みで勝利しました!
⚽1対2
この練習も選手達の目の色が変わります!
普段はカワイイ顔した草食系達がガッツリ肉食系に豹変します!
バチバチッと音が聞こえる勢いですが、気持ちを前面に押し出すその姿がコーチは大好きですよ!
TO選手、引っ掛けられてこかされまくってましたが、相変わらずの起き上がりこぼしでした!
⚽最後はゲーム
試合前からOG選手とTO選手が何やらヒソヒソと会話。
どうやらパスについて『こうしよう、ああしよう』と作戦を練っていたようです。
『おっ!』と思わせるようなパスもありました!
ナイスでしたよ!
そしてAM選手、悔しさからくる男泣き。真剣にやってるからこそですね!バネにしていきましょう!
今日も元気いっぱいで、良い顔を見せてくれたU-6選手達でした!
■9/24 カップ戦
この日は、キッズ全員でオレンジカップ🍊
塚原サンクラブさんのカップ戦に参加させていただきました‼
先週の勢いそのままに!と、期待したのですが…ダメダメでした。(笑)。
□オレンジカップ
※4位
フォルテ 1-2
塚原サンクラブ 0-5
西大冠 1-5
D大阪 2-2
4試合して、「勝ち」無し。(涙)
試合前に、何度も同じ事を伝え時間が過ぎて、試合の中でやってほしい事、頑張ってほしい事、ほとんど伝えラレズ…(笑)。
『個』と『チーム』がなけりゃ強くならねーよ‼
オレガ、オレガのオンパレード。(笑)
その気持ちは、とても大切なので尊重したいのですが、『我』じゃなく『個』を大切にしてほしい。
今はむつかしいよね…
トリアエズ…ハナシヲキイテクレ(涙)
試合以外の時間は皆んな楽しそうに動き回ってましたー。❤️(笑)
楽しむ事が何より大切なので、尊重したいのですが…
シアイデ…ソレクライウゴイテクレヨー(涙)
(おまけ)
※イロイロ❤️
最後になりましたが、招待いただいた塚原サンクラブの皆さま、対戦いただいたチームの皆さま、ありがとうございました!
今後とも長岡京SSをどうぞ宜しくお願いいたします!