「ドリブルで視野も持ちながらボールを運ぶことにチャレンジ!スペースを観ることを意識しながら!」
2018.08.24
8月24日(金)はドリブルをテーマに行いました!
台風の影響により長岡京市はかなりの強風!
その中でもやる気満点の選手たちが集まってくれました!
この日は風が強かったですが、ボールコントロールを鍛えていきます!
まずはラダーから!フォームをもう一度修正!
ちびっこチームはマンツーマン!
風の中でもコントロール!
足を運んで体の中心でボールをキック出来るように!
うーん。まだまだです。
谷コーチから技術指導が入ります!
高学年はスペースの見つけながらのドリブル!
低学年は細かいタッチを習得中!
康平コーチと1vs1で勝負!
最後のゲーム、低学年クラスはバチバチの勝負。
スペースにドリブルすることが出来るようになってきました!
ゴール前の攻防など、見ていてなかなか面白いです。笑
高学年クラスはコーチも入っても3vs3!
トレーニングしたスペースを見つけるシーンも出来つつあります!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
来週もぜひ参加してくださいね!
長岡京SC スクール

2021.02.26
「2/26 本日中止のご連絡」
スクール

2021.02.24
『Let’s have a TRY!これが多くなると・これが増えるとより一層試合での成長が生まれる!』
スクール

2021.02.19
『虎視眈々!常にゴールを狙い続けるハンターこそがストライカーになる!』
スクール

2021.02.17
『向かうべき方向がある!だから身体の向き・足の運びが必要となってくる!』
スクール

2021.02.15
【「Youtube」サポートの原則を一緒に勉強しよう!知っておくべき原則とは?!】
ジュニアユース

2021.02.10
『百発百中!そんなストライカーを目指していこう!!!』
スクール