「久しぶりの晴天でのトレーニング!雨続きでトレーニングが出来ていなかった選手たちは走ることが出来るか?!」
2018.07.10
7月10日(火)は長岡第9小学校にてトレーニングを行いました!
現在、選手たちは2400mを2本、間に30mダッシュを入れるなど、フィジカルトレーニングを毎週火曜日に行っています。
この成長期に心肺機能を高めておくことで、一気にアスリートとして体が変化していきます!
4月から立ち上げたチームは2000mを2本走ってきましたが、選手たちの走る力が向上したため、現在は400m距離を増量。
少しずつ、選手たちの負荷を高めていき、さらなる成長を目的にトレーニングしていきます!
試合でも、まだまだ全力での1試合は続きませんが、レベルの高い相手に対して後半の半分頃までは常に高い位置でボールを追い続けられるようになってきました!
いつも選手たちには話していますが、これは全て自分のため。
走っている最中は辛いけども、2年後、3年後には必ず自分に良い成果として返ってきます!
フィジカル後はみんなでミニゲーム!
さぁ、今週1週間も頑張っていこう!
長岡京SCレディース

2021.01.13
『縦方向への攻撃力活性化を目指して!中央部分を使い直線的にゴールへ向かう迫力ある選手育成!』
レディース

2021.01.10
『京滋リーグ交流戦にて2021年がスタート!本年も長岡京SCレディースを宜しくお願い致します!』
レディース

2021.01.08
『追加「1月」2021年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
レディース

2020.12.20
『TM vs 宇治FC、京都西山高校戦!積み重ねを今ここで発揮する!』
レディース

2020.12.18
『プレーにおける意思決定のベースはどこから出てくるものなのか?才能?それとも。。。】
レディース

2020.12.16
『ゴールに直結するプレーを出来る選手に成長する!ゴールを狙える選手が一番怖い!?』
レディース