31日.7月1日 U12活動報告
30日【セレマカップ府2部B最終節】
最終節。残り2戦。
1試合目。攻撃への意識も強く、自分たちのペースで試合が動く。先制点。コーナーからのヘディングで目の覚める一撃。ただの1点ではなく、気持ちもへし折られるような迫力ある得点でしたね。
しかしなかなか追加点出来ず、逆に相手チームに目が覚めるようなロングシュート。どちらの点もワールドクラス😁
しかし気持ちが切れずに良い形で点を取り見事勝利。
2戦目。1試合目とは全く違うゲーム。なかなか自分たちのペースで試合ができない。最後に自分たちの課題、弱点が全て出た試合。
まだまだ上のステージには行けないチーム。
次の目標に向かってチーム一丸となって、上を目指して行こう💪
《最終節》
vs 三室戸 3-1
vs 京都葵 0-3
7月1日【バーモント決勝ラウンド】
少し日にちはさかのぼり、30日の練習に長岡京SS45期OBの先輩方にフットサルのご指導に来てくれました😁これほど心強いことはないです。前大会の準優勝の先輩方。お忙しい中本当に有難うございました🙌良い結果報告が出来るよう約束しました。
1日.決勝ラウンド。16チームが全国大会を目指し、山城運動公園総合体育館に集いました。
各4ブロック各4チームより1位通過でベスト4によるトーナメント戦。1日で最高5試合を戦うハードなスケジュールの中、各チームの熱い、暑い闘いが行われました😄
前日のリーグ戦の敗戦から心配していましたが、流石は子供たち。切り替え完了。朝から良い顔でヤル気がみなぎってました。
最高の環境でサッカーを楽しむことができましたね😁
たくさんの応援📣有難うございました。SSの後輩たちにも憧れてもらえるプレーを見せることができたことでしょう😉
残念ながら予選ブロックで負けたWチーム。しかし他に負けない大きな声援をもらい、チームメイトの背中を押してくれましたね🙌
結果は、2勝1敗で惜しくもベスト4には進むことが出来ませんでした😭
でも負けた悔しさ以上に次につながるものが見えました。選手たちも自分たちのチームに今何が必要で何が足りないのか、それを肌で感じ、ピッチで見せてくれましたね❗️必ず、必ず次につなげよう。仲間の声が何よりもサッカーを楽しくさせてくれることを‼️
優勝した🏆gatt2008の皆様、京都代表として全国大会のご活躍を期待しています。
また京都府サッカー連盟とご関係者の皆さま、誠に有難うございました🙌