「週末はトレーニングマッチ2連発!南桑中学校の皆様、吹田南FCの皆様、ありがとうございました!」
2018.03.25
今週末はトレーニングマッチ2連発!
全員がしっかりと経験を積み、今週末を終えるためがっつりと試合をこなします!
今週末のテーマは最近取り組んでいる「ボールの置き所」。
少しでもボールを相手ゴールに近づけるために、縦にパスを出せる場所にボールを置くことを意識していきます!
どうしても選手たちは相手の前にボールを置いてしまいがち。
縦のスペースを狙える場所に置く!その意識を常に持つことで有利にプレーが出来るようになるはず。
また、相手がボールを奪いに来た時には相手から遠くにボールを置く必要があります。
ボールの置き方ひとつでも本当に大切な細かい技術がたくさんあります。
きらびやかなプレーではなく、やはり基本が一番大切。
ベースの技術習得があるからこそ、高校、大学と進んだ時にベースが活きてきます。
相手の上手なボールの置き方も参考に。
上手な選手のプレーから技術を盗むことも忘れません。
ボールの置き方ひとつでプレーは大きく変わります。
南桑中学校の皆さま、吹田南FCの皆さまありがとうございました!
(南桑中学校とのトレーニングマッチ写真、取れていませんでした。すみません。。)
来週からまた頑張っていこう!
明日はしっかりと休んで、勉強しましょう。笑
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2021.03.01
【上野敦也コーチ 退任のお知らせ】
ジュニアユース

2021.02.16
【「OBが語るシリーズ」長岡京SCジュニアユース1期生の吉田真央くんに登場していただきました!】
ジュニアユース

2021.02.15
【「Youtube」サポートの原則を一緒に勉強しよう!知っておくべき原則とは?!】
ジュニアユース

2021.02.08
『追加「2月」2021年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2021.02.07
【「Youtube」「OBが語る」全国レベルのチームへ進学した選手が語る長岡京SCジュニアユースの魅力とは?!】
ジュニアユース

2021.02.02
【限られた時間の中でも活動を継続中!6年生の体験参加も随時受付中!】
ジュニアユース