12/2,12/3 U8活動報告
12/2 京信リーグ
この日はバンブ・グリーンパークの京信リーグに、S Sから2チーム参加してきました。この日は、「全員シュートをうつ」「ボールが足下にない時には、まわりを見る」というテーマで、それぞれ3試合行いました。ドリブルでどんどん仕掛けていくS Sらしい試合はこびができ、相手サイドに押し込んでのゲーム展開ができました。全員…とまではいきませんでしたが、15人もの選手がゴールを決めることができました。勢いに乗ったときの彼らはすごいっ!!
12/3 宇山ウィンターカップ
日曜日は、宇山S Cさんにご招待頂きカップ戦に参加してきました。「取られたら取り返す」「目の前の相手をかわす」ことの再確認と、昨日やりきれなかった「ボールが足下にない時には、まわりを見る」をテーマに4試合戦いました。昨日の勢いのまま、1試合目は押し込んでのゲーム運びができました。しかし2試合目の相手チームには、技術、スピードともに圧倒され、先制するも逆転負け。いつもは負けても切り替えの早さが素晴らしいのですが、悔し泣きをする選手、がっくりとうなだれる選手もいて、力の差を彼ら自身が感じ取っていました。この試合のショックが響いたのか、3試合目、4試合目は、勢いが完全に無くなり、5チーム中3位という結果に終わりました。Yコーチからは「練習量の差が出た。もっともっと練習しないと勝てないよ」と優しい口調で厳しいアドバイス。今日チームとして取り組もうとしたテーマを、相手チームがしっかりとやり切っておられました。
2日間対戦して頂いたチームの皆様、ご招待頂きました宇山S C様ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。