12/17-23 活動報告(U12)
21・22日、オールサウス石山さん主催カップ戦(2日間大会)組とFC瀬田さん主催カップ戦組で活動です。
オールサウス石山さん主催「石山ウィンターカップ」組。
24チームで争う今大会は全日前の調整ともなりました。
初日と2日目では全く出来が違いましたね。
何かのキッカケでチームのリズムが良くなったり、悪くなったりします。
いいキッカケを掴んで全日に行ける。ポジティブシンキングで、自信を持って鹿児島の地に入りましょう。
主催頂きましたオールサウス石山さま、対戦頂いたチームの皆さまありがとうございました!
⚽大会の合間ひとコマ(その①)
22日、全国大会を前にスポンサーのマクドナルド様に団結式を開催して頂きました。人生初(?)のビッグマックを頬張ります。マクドナルド様、ありがとうございました。
22(日)WはFC SETAさん主催のカップ戦に参加してきました。2019年最後の試合です。1年の締めくくりの試合となりましたが、どうだったのでしょうか? この日はアップから非常にいい雰囲気と集中で、コーチ陣も驚くほどいい状態で試合に入ることができました。少しずつですが確実に成長を感じたひと時でした。
アップの雰囲気そのままに試合もナイスゲーム!の連続でした。途中1試合だけ若干雰囲気が悪くなった試合もありましたが、自分たちでしっかり修正することができて、最後の試合はフィールドもベンチもよく声が出てとても盛り上がって一日を終えることができました。結果は予選から4戦全勝で優勝!1年の締めくくりとしては最高の出来でした!
主催して頂いたFC SETAの皆さま、対戦して頂いたチームの皆さまありがとうございました!
⚽大会の合間のひとコマ(その②)
絶対に負けられない戦いがそこにはある😁
大会同様、大いに盛り上がったキックターゲット。ボクたち、こういうの大好物です(笑)
今年も1年たくさんのチームの皆さまに大変お世話になりました。この場をお借りし、改めて御礼申し上げます。多くのチームの皆さんとの交流を通じ、選手として、またチームとして成長させていただくことができました。本当にありがとうございました!
このチームでの活動も残すところあと3ヶ月を切りました。最後の大きな公式戦サンガカップで1戦でも長く戦えるようにベストを尽くして頑張って欲しいと思います。