「京都スポーツ少年団サッカー大会 第2回戦 vs Jマルカ戦!」
11月4日(土)弥栄総合運動公園にて京都スポーツ少年団サッカー大会 第2回戦 vs Jマルカ戦が開催されました!
出発はJR長岡京駅から!
みんな良い顔をしてます!
会場に到着し、まず驚愕したのがグラウンドのぬかるみ具合。。。
すでに田んぼ状態です。笑
長岡京駅を出発した時には晴天だったのが、こんなにも天候が違います。。。。
ちなみにBチームは尼崎でトレーニングマッチだったのですが、晴れてます。
明日の試合に向けて、Bチームもトレーニングで課題を修正、向上しています!
対戦相手はマイスターSC!
技術レベルがとても高い兵庫県のチームです!
Aチームはウォーミングアップを終了し、試合に望みます!
緑のユニフォームはこのグラウンドにも綺麗に映えます!
さぁ、キックオフです!
試合は終始Jマルカペース。
Jマルカの選手たちのほうが体も大きく、背後を狙ったキックもことごとく跳ね返されてしまいます。
しかし、身体能力で敵わなくてもトレーニングしてきた判断の部分ではどんどんチャレンジしていきます!
終始Jマルカペースで進んだ前半に長岡京SCは4失点。
後半戦、巻き返しを図ります!
ハーフタイムで中村監督からアドバイス。
4点差ですが、まだ可能性はあります!
後半戦もJマルカペースで試合は進みますが、前半に比べ長岡京SCもペースが上がってきました!
しかし、その後2失点してしまい、試合は0ー6で敗退。
第1期生の最後の公式戦はこれで終了となりましたが、彼らのサッカー人生はまだまだ続きます!
1、2年生は3年生から多くのことを学び、吸収してきたと思います。
次は後輩が頑張る番!
今冬に開催されるUー14チャレンジカップで良い結果を残せるようにチーム一丸となって戦いたいと思います!
これからも長岡京SCジュニアユースに温かいご声援を宜くお願いいたします!
帰りはみんなで仲良くご飯。笑
長岡京SCジュニアユース(U-15)

『高円宮リーグU‐15サッカーリーグ京都2部vsアンフィニ戦!チャレンジカップでのリベンジなるか!?』

『追加「1月」2021年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』

『チャレンジカップvsアンフィニ戦!この試合に勝ったチームが次週クラブユース選手権のシードをかけた戦いに挑みます!!』

『2021年度選手の体験会を開催中!入団内定者も続々と増え始めています!!』

『Uー14チャレンジカップvsジラソーレ戦!同じ乙訓地域のチームとの対戦、負けられません!!』
