U-10活動報告 11/30、12/1
11/30練習
Nコーチより
この日は2時間練習を行いました。
基礎練習をそこそこに切り上げ、5年生の先輩たちと試合をさせてもらいました⚽️攻撃の迫力、判断のスピードなど、とても勉強になりましたね。試合をして何を感じたでしょうか?ただ試合をして、上手いな〜と感心するだけではダメです。こういったチャンスで何か1つでも気付きを得よう‼️
5年生の皆さん、また試合して下さい‼️
12/1 SSカップ 丹波自然公園
Gチーム Nコーチ
この日は久しぶりの主催試合。
コート作りなどお父さんお母さんの力を存分にお借りしてまずは準備から‼️いつもありがとうございます。
休む間もなくアップ。初戦から全力でプレーできる様にアップから真剣にやろう❗️
さあ、試合。今までの積み上げはできたでしょうか❓
仲間を信じて「助け合い」できてきますか❓
楽しくサッカーできていますか❓
みんなで話し合いイメージを共有しましょう❗️
もっと面白いサッカーができると思いますよ。
まだまだウマクナロウ❗️頑張れ49期生⚽️
Gチーム Yコーチ
もう今年もあと1カ月となり、気温が0度で大人には厳しい季節となりました😅選手達はみんな元気で羨ましい限りです。
試合はというと、みんな毎日ボールと遊んでますか?頭使ってますか?もっとチャレンジが欲しいところですね😅
プレーしていて、もっと楽しくなるようにもっと練習しよう‼️
Wチーム Cコーチ
この日は主催試合。まずは選手保護者の皆さんとコート設営からスタートです。少しずつ慣れてきました。
しっかりとアップも行い、課題の初戦の前にチーム1人1人の役割、チームとして戦うことを確認しました。
さて試合ですが、守備からしっかりと入り、相手のコートに押し込んで優位に進めることが出来ました。チャレンジ&カバーそしてフォロー!全力で走ること!特にこの日はこの部分を全員で頑張れていました。
パス&ゴーをサボらず、斜めの動きが出来た時はチャンスがうまれていました。そして何より楽しそうにサッカーをしている選手の笑顔がカッコ良かったです‼️
今日つかんだ自信を週末のオーヤマでもみせて下さい👍
応援に駆けつけて下さったNさんありがとうございました!
SSカップに参加頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
以上、今回はCコーチでした。