11/2.3.4 U8活動報告
U8活動報告です。
■11/2 練習
この日は練習。
体験に2名来てくれましたー❤️
ウレシー❣️
サッカーしたい!って、選手はどしどし体験に来てください😆
さて、練習。
2つの事を一緒にやる練習を😆
少しでも早く動ける態勢を😄
あと、いつもの継続を。👍
良い習慣を身につけて行こう❗️
■11/3 カップ戦
この日は、乙訓ロータリークラブさん主催のロータリーカップ。乙訓地域の大会です。⚽️
2チーム出しでしたが、この日も1年生からヘルプを。SGAK.OSKありがとう❣️
さて、試合。
Wチームは、前半の勢いと運動量が後半になるとお休みモードに。笑。
1試合を通じてプレーをやめない事を忘れないでねー😆
あとは、ピッチ内で迷子にならないようにしないとね。半分くらいはしっかり出来てましたよ。
Gチームは、まだまだ味方とボールの動きに合わせて動きをカエル事が出来なくて、自ら渋滞を作るクセが。笑。
前が無理ならヨコもナナメもウシロも動けるよ〜。
あとは、ボールに負けてヒョロヒョロキックにならないようにしないとね。こちらも半分くらいはしっかり出来てましたよ。
□ロータリーカップ
◇SSG
🏆優勝🏆
ジョイフルN 8-0
大山崎 6-0
フォレスト 7-1
◇SSW
フォレスト 3-6
ジョイフルJ 1-3
【ボールをゴールにいれて、ゴールをボールから守る】事を忘れずに、もっともっとボールと戯れよう❣️
■11/4 セントラルカップ⚽️
この日は、大阪セントラルさんに招待いただきカップ戦へ。
プレッシャーや個々人の技術が早く巧い相手に対して基本の『トメル・ケル・ハコブ』がどれだけ出来るか。😅
さて、試合。
□セントラルカップ
セレゾン 3-0
セントラルR 0-2
正覚寺 3-3(PK3-4)
東淀川 0-1
どの強度を基準とするかで、練習の取り組み方が変わります😁
モットウマクナリタイ❣️
モットツヨクナリタイ❣️
って気持ちが大前提。❤️
しかし…PK戦の弱さと来たら。笑。
コレカラですね。😅
これからは1つ1つの【質】もしっかり拘る事が大切です。
なんとなく…前に運ぶ。
なんとなく…味方に届ける。
この1つのドリ、この1つのパスに拘って練習、試し合いにとりくでいこー❣️
最後になりましたが、乙訓ロータリークラブの皆さま、大阪セントラルの皆さま、ありがとうございました。また、対戦いただいたチームの皆さま、ありがとうございました。
今後とも長岡京SSをどうぞ宜しくお願いします。
(おまけ)
SS45期生のTBSが選出されました❣️
ガンバレTBS❤️
また、顔出せよー