1/12.14.活動報告@キッズ
キッズ活動報告です。
■1/12
□U7
2019年、最初のチーム活動はTMから。😁


1つもムダにせずにウマクなる為に❣
1つもムダにせずにツヨクなる為に❣
今年も『出来る』をいっぱい増やしていきましょう‼




✅取られたらテメエで取り返す
✅守る時はウシロカラ
✅シュートをうつ
に加えて、
❇しっかり前からプレスに行く
❇仲間を信じてボールを運ぶ
❇人のせいにしない
を伝えました。
一番よかったのは、『ドンマイ!』など、次に繋がる声かけがありました。😆
しっかりプレスにいけて、プレスからそのままゴールに結びつけてたので、たくさん点が入りました。😁
ただ…
一発で足先だけでとりにいき…スコスコ😭
ボールばかりみて、後ろが…ドフリー😅
みたいな。。。💦
で、特に【ボカボカさん】が課題ですね。💧
相手が来たらビビるからテキトーに。。
ボールが来たらビビるからテキトーに。。
では、いつまで経ってもボールプレイヤーにはならねーよ❗
ボールプレイヤーになる為にやるこたぁー、1つだけ‼
マイニチボールヲサワロウ‼
□U6
Tコーチから。
練習としては新年一発目!
今年も楽しく真剣にサッカーをしましょう!
⚽コーンまたぎ・ラダー
鬼ごっこで体を温めた後、Wコーチの指導でトレーニング開始です。
『真剣にやって楽しい』のと、『ふざけて楽しい』は違いますよ。
冒頭から少し檄を飛ばして締めるとこは締めます。
⚽リフティング
一部の選手の中でリフティングがブームです。
数を重ねる事が出来始めて『もっと!』の欲が出ているのと、しのぎを削る競争相手がいるのとで余計に効果が出ています!
あっという間に40回を超える選手、30回を超える選手が出てきました(゚o゚;;
⚽コーンドリブル
インやアウト、足裏を使いながら色んなタッチに挑戦!
今年も継続してやっていきますよ!
⚽ボール出し・変則ボール出し
人気のコーナー。今年も人気は続きそうです。
変則ボール出しのチャンピオンは同タイムでTO選手とTK選手!
KK選手の身体を活かしたハンパないキープ力は見応えがありましたね!
年中さんもどんどんボールを動かせるようになってきました(^^)
⚽ゴール2個ずつの1対1
テーマは『逆を取る』!
1年生のNU選手、IH選手のキレは流石でしたね!
一番鮮やかに逆を取る事が出来たのはTK選手!
⚽最後はゲーム
約束事はみんな覚えていてくれてました(゚∀゚)
でも今日は前に前に突っ込み過ぎてしまいましたね。
またゆっくりと修正していきましょう!
とりあえず楽しめたのならヨシです!
改めて本年も宜しくお願い致しますm(._.)m
■1/14
□U7 練習
『出来る』が増えたら、もっとボールを触りたくならから❗
『出来る』が増えたら、もっとチャレンジしたくなるから❗
で、これからの目標も伝えマシター!
この1年間の目標を‼
ミンナ、ヤレバカデキル‼
最後は、お父さん達とTM❣
オトナをシンケンにさせるようにガンバロウ‼
□U6 練習
Tコーチから。
年長さん5人と、年中さん4人の9人で練習です。今日は年中さんからHH選手が体験で参加してくれました!
ありがとうございます(^^)
練習前に集合してTコーチから選手達に伝えた事があります。
【来た時、帰る時、保護者やコーチに挨拶をしよう!】
【カバンはきっちり並べよう!】
何も難しい事ではないですよね?
今すぐ出来る事です。
⚽コーンまたぎ・ラダー
Wコーチの指導でトレーニング開始です。
足が上がるようになってきましたね!
隣で3年生が同じ事をしてました!
コーンまたぎの声掛けでも3年生の方が声が出て活気がありましたねー!
⚽リフティング
『コーチ、○回出来たよ!』ってアピールしてくれる選手が多くなりました。
特にWK選手!
アピールもしてくれますし、コーンまたぎで回数を数える時も大きな声を出してくれてます!
⚽ドリブル
細かくアウトタッチ、ダブルタッチ、ドラッグバック、クロス、ルーレット等々…
⚽コーンドリブル
アウトのタッチがなかなか難しいみたいで足から離れる事が多いですね(^^;
細かく細かくいっぱいボールを触りましょう!
⚽敵をつけてドリブル
9人いる中にボールを3つだけ放り込み、奪い合ってもらいました。
ボールを持った選手は奪いに来る選手を抜きにかかってもらいます。
【チカラ抜いて】
【取られたら取り返して】
⚽最後はゲーム
おとといの練習では前に前に急いで突っ込み過ぎてたので、今日はそこの修正です。
そんな中、ドリブル中にルーレットをして体を入れ替えたシーンがありました(゚∀゚)
TO選手!あれはナイスでしたよ!
みんなもどんどん色んな事にチャレンジして、色んな引出しを作りましょう!
もっともっとサッカーが楽しくなるはずです!
今日のMVPはHH選手!
選手達の多数決によって決定しました(^^)
理由は、初参加ながら頑張ってたから!
と選手達は口を揃えてました(^^)
また来て下さいね(^^)
最後になりましたが、TMにお誘いいただきましたmtwoの皆さま、対戦いただきましたチームの皆さま、ありがとうございました!