U9:ローズカップin播磨 (6/3,4)
2017.06.08
3年生は、福山ローザスさん(広島県)主催の関西内外含めた20チームが参加する大会に参加しました。
2日間の大会は、播磨(兵庫県)で開催されたため、初めて宿泊込で試合に挑みました。
今回は、憧れの先輩達も袖を通してきたユニホームのデビュー戦です。
ジャンケンで決めた今回限りの背番号で記念撮影をして、試合スタートです。
1日目(予選)は、昨年11月から始めた主軸テーマの総括として挑みました。
半年前、選手として、チームとして、出来なかった多くの事が出来る様になってきました。
2日目(決勝トーナメント)は、選手達に「勝利」に対するレベルを確認して試合に挑みました。
結果、選手みんなの力でトロフィー(3位)を勝ち取る事ができました。
大会終了のホイッスルは、次の大きなテーマへのスタートです。
小さなプライドを守るため立ち止まる(現状維持)では無く、成長の妨げになるプライドは捨て、挑戦者として前進(現状打破)あるのみです。
まだまだ、先は長いので、立ち止まるのはもったいない。失敗を恐れず、チャレンジしよう。
福山ローザスの皆様、対戦頂いた皆様、お世話になりありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
おまけ)
合宿では、サッカー以外の貴重な経験、たくさんできましたね。