U9活動報告
2019.04.19
4/13(土)、アバンティ枚方さん主催のカップ戦に参加させていただきました。
2チームで参加させていただき、
長岡京①が2位トーナメント2位(12チーム中6位)
長岡京②が1位トーナメント3位(12チーム中3位)
という結果でした。
6人制で小コート、小ゴールで、個々の課題がたくさん見えました。
止める技術の不足、攻守の切り替えの遅さ等が目立ちました。
特に攻撃から守備への切り替えが遅く、小コートだけにピンチを招きます。
試合後も伝えましたが、勝ちたいなら足先の技術面だけでなく、切り替えを早くできるように、練習、試合に取り組んで行きましょう。
この日、ある子から「試合、久しぶりやん」と言われ、振り返ってみると、前回の対外試合から1ヶ月あいていました。
子供達は試合が大好き。
1ヶ月あくと禁断症状が出るのでしょうか。
GWはみんなの大好きな試合をたっぷり組んでいます。
目一杯、サッカーを楽しんでもらいたいと思います。
大会主催のアバンティ枚方さん、
対戦していただいたチーム関係者の皆様、
ありがとうございました。