正面でボールを捉えることをトレーニング!男女合同で行います!
2019.06.26
6月25日(火)は長岡第9小学校にてトレーニングを行いました!
この日はテスト期間中ということもあり参加人数が少なかったためジュニアユース、レディースチーム合同でトレーニングを行いました!
最初は男女でペアを作りトレーニング。
コミュニケーションを取りながら行います。
テーマは体の正面でボールを捉えること!
ボールがズレた時、足を伸ばしてプレーしただけでは正確なプレーが出来なくなります。
体の正面でボールを捉えるために「足を運ぶ」ことを意識して取り組んでいきました!
少し足を運ぶだけで楽にプレーが出来るシーンは多々あります。
そういう状況でもサボらず足を運んでプレーすることが出来ているか?
タッチ数を制限したボール回しで学んでいきます!
トライ&エラーを繰り返しながらトレーニング!
人数を増やし、より試合に近い状況に発展していきます!
トライ&エラーを繰り返しながらなぜミスが起きているのかを追求する選手たち。
特にレディースチームの選手たちはトレーニングに対して常に学ぼうという姿勢で取り組んでいます。
この姿勢が素晴らしいし、結果にも繋がっていると思います。
良いとろはどんどん吸収して積み上げて行こう!!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース