【静岡富士宮遠征1日目「観る」をテーマにトレーニングをしていきます。】
2021.08.10
From:菅原黎乃
8月10日(火) 静岡富士宮遠征1日目!
富士宮遠征1日目スタートです。
今回の遠征では、「観る」をテーマにトレーニングしていきます。
仲間、相手、スペースを意識して観る。
夏にこんなにしっかりと富士山が見られるのは、珍しいみたいで!!!
トレーニング前にみんなで記念写真撮影しました!!みんないい笑顔です。
さあ、切り替えてトレーニングスタート。
まずは、ウォーミングアップで身体をあたためます。
選手たちが苦手な頭を使ったトレーニング。。笑
この遠征でたくさん頭を使ってもらいます。笑
パスを受けてから味方を探していると、動き出してくれた味方とタイミングが合わないことが多い。
パスをもらう前に観る。
周りの選手もパスを受けた選手が次に判断できるようなタイミングで動き出すことも大事になります。
明日に備えてストレッチをし、1日目のトレーニング終了。
夕食も美味しく、たくさん食べて、ミーティングをし
1日目無事終了。
明日は二部練習です。
気合い入れて頑張りましょう!!!!
〜各SNSも展開中!〜
「問い合わせ先」
一般社団法人長岡京スポーツクラブ
Tel:075-406-6717(火曜日〜金曜日 11:00-19:00)土日祝は事務局はお休みとなります。
E-mail:info@nagaokakyo-sc.net
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース