【静岡富士宮遠征最終日、具体的に考えて実行できる判断力、テクニックを身に付けて攻撃のバリエーションを豊富に!】
2021.08.12
Form:菅原黎乃
8月12日(木) 静岡富士宮遠征3日目!
さすがに最終日は疲労が溜まってきていますね。笑
最終日もしっかり朝食を食べて、グラウンドへ。
3日目、トレーニング開始です!
今回遠征のテーマ 観る、人との関係性、判断。
遠征中ウォーミングアップで4対2をトレーニングしてきました。
二人のDFのギャップに受け手が常にもらえるポジションを取り、出し手は判断を素早くしDFに取られないようにボールを回す為に、相手の位置や味方の位置を観ておく必要があります。
判断が遅いと取られる確率が高くなります。
そのあとは、紅白戦です!
遠征でのトレーニング成果を発揮する場でもあり、みんなバチバチでいい雰囲気で取り組めていました!
少しずつ選手全員確実に上達してきています。
最終日のトレーニングも無事終了。
体のケアもしっかりし、怪我をしにくい選手になりましょう。
日々の練習から技術にこだわりながら意識してトレーニングをし
一人ひとり具体的に考えて判断し、選手として成長できるように。
3日間、みんなお疲れ様!
ここからOFF期間に入ります。
リフレッシュをしてOFF明けから
まずは8月末の皇后杯関西大会に向けて、みんなで引き続き頑張って行きましょう!
〜各SNSも展開中!〜
「問い合わせ先」
一般社団法人長岡京スポーツクラブ
Tel:075-406-6717(火曜日〜金曜日 11:00-19:00)土日祝は事務局はお休みとなります。
E-mail:info@nagaokakyo-sc.net
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース