【雨の日でもしっかりと走ります!今日も元気にフィジカルDAY!】
2016.11.08
11月8日(火)はあいにくの雨ではありましたが、本日も元気にフィジカルメニューをこなします。
雨によりグラウンドが使なかったので、今日は長岡第9小学校の外周3kmを計測し、かっちりとタイムを計ります。
普段のフィジカルトレーニングに比べたら、曲がり角なども多く、普段よりどうしてもタイムが落ちてしまいます。
そういった時には、全員で声を掛け合いながら行うことがとても重要だと思います。
走れていない選手がいる時には、全員でその選手に対して声をかけてあげる。
走れている選手は全員を引っ張るように、どんどん前へ前へと進んで行く。
一人一人の頑張りが、全員を引っ張っていく力になります。
逆に誰かが辛そうにしている時に何も声をかけない、我関せずの選手は成長しません。
成長のチャンスを失ってしまっています。
自分がこのチームを引っ張る。
そんな気持ちで取り組んでいる選手が、確実に成長していきます。
長岡京SC ジュニアユース 川田雄一郎
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース