「TM vs アトレィコさん、大商学園高校さん!格上のチームの対戦で日々成長中!」
2019.01.14
1月14日(月祝)は奈良県北大和グラウンドにてアトレティコさん、大商学園高校さんとのトレーニングマッチ!
アトレティコさん、いつもお招きいただきありがとうございます!
まずはウォーミングアップから!
相手は確実に格上。
しかし選手たちは必死に食らいついて守備!
シュートも数本放ち、守備一辺倒というわけではなく、自分たちでボールを持ち相手の背後を狙うことも出来るようになってきました!
何より、トレーニングしてきた「攻撃に厚みを増やす」ことも選手たちは何も言わなくても意識して取り組んでいる。トレーニングの積み上げを実感!
休憩の合間には、課題のひとつでもあるヘディングをトレーニング!
ヘディングはとても重要な技術のひとつ。
狙ったところにしっかりとパスとして返せることも重要、相手のロングボールなどをクリアして返すことも重要。
本当に大切なスキルのひとつ!
今回の試合では、サッカー面だけではなく、それ以外のことについても学ぶことが出来た1日でした!
本日対戦いただいたアトレティコの皆さま、大商学園高校の皆さま、ありがとうございました!
最後はみんなで集合写真!
ぜひまたの機会に宜しくお願いします!
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース