「10月のテーマはパス&コントロール!止める、蹴るを流れの中で判断しながら行います!」
2018.10.04
10月3日(水)は10月一発目のサッカースクール !
今月のサッカースクールのテーマは「パス&コントロール」!
止める、蹴るを流れの中で改善していきます!
基本は忘れずしっかりと取り組みます。
このラダーが本当に重要。
ここでステップを身につけておくだけで、プレー中の動きの質が変わります!
今月のテーマのパス&コントロールを各学年に分かれてトレーニング!
キッズクラスはまずパスとか何かな?ここからのスタート!
低学年クラスはキックのやり方から体の向きなど基本的なことを!
高学年クラスは動きの中でのコントロールを磨いていきます!
試合の中で、学んだスキルをどのように活かせるか?
やはりベースとなる基本技術はやはり大切。
ここをこの年代でどれだけ根付かせることが出来るかどうかかです。
SCスクール ではベースアップを徹底的に行います!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
金曜日もぜひ参加してくださいね!
長岡京SC スクール

2022.03.18
「3/18(金) 本日中止のご連絡」
スクール

2022.03.11
【ゴールへの最短距離を進むことで次への展開を予想しながらプレーが出来る!相手を動かして自由を奪え!】
スクール

2022.03.09
【状況を打開するために進むルートは意図的ですか?そこをはっきりと意識してトレーニング!】
スクール

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.04
【前?横?斜め?ドリブルを仕掛ける角度が重要となる!!!】
スクール

2022.03.02
「3/2(水) 本日中止のご連絡」
スクール