「高知遠征3日目!2018年最後の活動日!最後まで遠征を楽しみます!」
12月27日(木)は高知遠征3日目!
この日の朝は快晴!
ジュニアユースとレディース全員で写真をパシャり!
朝の散歩のあとは朝ごはんを食べてから試合会場へ向かいます!
ちょっとみんな体が重そう。
遠征3日目となると体がなかなか動きません。
それでも声を出して全員で取り組んでいきます!
この日も多くのチームに対戦していただきました!
男子チームとも対戦することが出来ました。
スピードがあり、能力が高い相手に対してどうやってプレーするのか。
それを自分たちで意見を言いながら出来るとチームは良い方向に進んでいきます。
高知中学校の皆さま、高知東高校の皆さま、ありがとうございました!
チームワーク、高まってきましたね!
試合後は宿舎に戻り、地域の方とのもちつきイベント!
最初は地域の方たちに餅つきのお手本を見せていただきます!
見よう見まねでみんなでチャレンジ!
こねこねタイムもスタート!
みんなで作ってみんなで食べる。
貴重な経験です。
ジュニアユースと同会場にて行ったので最後はジュニアユースキャプテンから挨拶の一言!
貴重な経験、本当にありがとうございました!
夜はみんなで帰宅!
ちょっとアクシデントがありながら無事に長岡京に到着しました!
この遠征で、選手たちは何を感じ、何を学んでくれたでしょうか。
また、4月からの1年間でどれだけ成長することが出来たでしょうか。
ひとりひとり、4日の初蹴りまでゆっくりと自分の1年間を振り返り、来年に向けてパワーをためてきてほしいと思います!
今年1年間、本当にお疲れ様でした!
みんな、良いお年を!
長岡京SCレディース

『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』

【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】

【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】

『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』

【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
