「駆け引きの中でのシュートをトレーニング!シュートを打つまでにどれだけ駆け引きが出来るか?」
2018.12.14
12月14日(金)は駆け引きの中でシュートをテーマにトレーニング!
今回のトレーニングでは、駆け引きを行いながらシュートまで行くということがテーマ!
各カテゴリーに分かれてトレーニングしていきますよ!
いやー、しかし、寒い。笑
寒すぎます。ただ、選手たちはめちゃくちゃ元気。笑
動きの中でのシュートなので、これまで行ってきたような止まった状態のボールをキックするというシーンはほとんどありません。
動きながら、かつ相手がいるという状況。この中でどのようにゴールを決めるのか。
シュートを打つ時には勝負あり!そんな状態でボールを受けることが理想です。
そのためには自分でシュートを打つことが出来るプレーエリアを確保する必要があります!
ステップワークでシュートのためのスペースを作り、そこを使う。
それをボールがない時にどれだけ出来るかですね。
ちびっこチームはさすがに難しいので、今日も楽しくボールをたくさんキック!
楽しくキックすることがやはり一番!
寒くなってきたので、いっぱい動いて体を温めよう!
最後のゲームでは、何度か動きの中で駆け引きしシュートを狙えるシーンが増えました!
良い感じ!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
12月のスクールも残りあと数日!
ぜひ皆さま今年最後のSCスクールにきてくださいね!
スタッフ一同、お待ちしております!
長岡京SC スクール

2022.03.18
「3/18(金) 本日中止のご連絡」
スクール

2022.03.11
【ゴールへの最短距離を進むことで次への展開を予想しながらプレーが出来る!相手を動かして自由を奪え!】
スクール

2022.03.09
【状況を打開するために進むルートは意図的ですか?そこをはっきりと意識してトレーニング!】
スクール

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.04
【前?横?斜め?ドリブルを仕掛ける角度が重要となる!!!】
スクール

2022.03.02
「3/2(水) 本日中止のご連絡」
スクール