「静岡藤枝遠征3日目!3日目は全員で観光をしながらコミュニケーション!」
2019.08.05
8月5日(月)静岡遠征3日目!
この2日間、選手たちは前向きに取り組み、個々で様々なことを感じた2日間だったと思います。
サッカーも大切ですが、サッカー以外のことも大切!
ひとりひとり、思い思いに楽しみます!
出発前にはお世話になった土筆旅館さんにご挨拶!
大変お世話になりました!
土筆旅館の大将にご案内いただき、富士山を一望出来る場所へ!
静岡で富士山がこんなに綺麗に見えるとは。笑
晴天に感謝です!
そこから名古屋城へ移動!
みんなで写真撮影!
暑い。。。暑すぎる。。。
みんな、アイスで熱を発散!
写真大好き!
まさかの織田信長さんに会うことが出来ました。
戦国にタイムスリップ!
質問攻めにだいぶ困っております。笑
お勤めご苦労様です!
次は大須観音!
参拝後からはグループでおのおの買い物へ!
計画的に3時間を使います!
この遠征ももう終わり。
3日間はあっという間に過ぎてしまいました。
この遠征では全体ミーティングを行い、チームの方向性を確認しました。
その教材となってくれたのは東海の名門藤枝順心高校さん、藤枝順心FCジュニアユースさん。
初の「東」への遠征となりましたが、この数日で選手たちに変化が見られました。
この変化がどこまで続くか。
そして、それを発展させていくことが出来るか。
園部キャンプ、静岡藤枝遠征と2つの遠征で得たことを各自、ノートなどに記載し、しっかりと整理するようにしてくださいね!
また、今回の遠征に行けたのは保護者の皆さまの支えがあったからこそ。
感謝の気持ちを持ってこれからも取り組んでください。
3日間、お疲れ様!
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース