「間を伺いながらプレーすることを意識!自分が判断が無い場合は次の選択を!」
2018.10.27
10月26日(金)は長岡京スポーツセンターにてトレーニング!
27日(土)はU13リーグがありました!
この日は間を伺うことを意識してトレーニング!
守備は絶対に間をやらせないことを意識して行いました!
攻撃時に、間を常に伺いながらプレーすることで、ゴールを奪いやすくなる。
これは当たり前ですが、そのためにはボールを動かす必要があります。
このボールを動かすプレーがなかなか無意識に落ちていません。
動かしながら間を伺うことが出来るか?
逆に守備は間を行かれないようにボールを奪いに行きます。
Aチームは28日(日)にスポーツ少年団サッカー大会第1節 vs 久御山戦があります!
この戦いでどこまでいけるか。目指すは優勝!
27日(土)は太陽が丘にてU13リーグ!
この日はレジョーネさんとの公式戦です!
まだ勝利がないチーム。
まずは得点1を目指します!
円陣を組み、いざ試合がスタート!
この試合、押される展開が多くなりましたがそれでも選手たちがこの大会で初得点を記録!
試合には負けてしまいましたが、それでも得点を取れたことは大きな前進!
今、取り組んでいることを信じてこれからも進んでいこう!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース