「第6回無料体験会を開催しました!この日はビルドアップの構築をトレーニング!」
2019.01.25
1月25日(金)は長岡京スポーツセンターにてトレーニングを行いました!
この日は第6回無料体験会を兼ねたトレーニング!
この日も多くの体験生が参加してくれました!
本日のトレーニングはビルドアップの習得!
ボールを前に運ぶにはどのようにプレーすれば良いかを整理していきます!
前へ行くためには体の向きが重要。
これが身についてないと効果的なビルドアップは出来ない。
常に前を向いてプレーする意識を持つことが良いプレーの秘訣です。
次は観ることを理解していく必要がある。
観ることが出来なければ、どこにスペースがあるのかを把握することが出来ない→効果的なプレーを認識し決断することが出来ないということになります。
これがミス→意図的ではないボールロストに繋がります。
全てのプレーに意図(目的)がないと良いプレー(相手にとって危険なプレー)は出来ない。
だからこそ常に前を向いて観る、観ておくことがキーポイントになります。
土曜日はマイスターさんとのトレーニングマッチ!
ここでは新しいことにチャレンジしていく予定!
攻撃に厚みを増やすことが出来るかどうか?
楽しみです!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース