「第23回 全日本女子ユースUー15サッカー選手権大会 京都府大会 vs 2節、3節 戦!」
2018.05.03
5月3日(木祝)に宝ヶ池球技場にて第23回 全日本女子ユースUー15サッカー選手権大会 京都府予選 vs 精華中学校 戦、シュピーレン戦が開催されました!
試合はウォーミングアップから全力で!
本日の結果次第では、決勝リーグに進むことが出来ます!
試合前にトレーニングしてきたことの確認!
1試合目は精華中学校!
いざ、キックオフ!
精華中学校との試合、相手はほとんど3年生という中で選手たちは本当によく頑張りました。
キャプテン大西の惜しいロングシュートもあり、得点するチャンスもありましたが、精華中学校の堅守に阻まれ無得点。
3失点してしまい、1試合目は0ー3で敗戦。
2試合目はシュピーレン戦!
同じ乙訓地域で活動するチームとの対戦です!
いざ、キックオフ!
この試合、引き分け以上でグループリーグ突破が決まる試合でしたが、1試合目の精華中学校との試合での疲労からか、選手たちの体が重く、一歩一歩、とても遅いプレーが目立ちました。
結果は0ー3で敗戦。
この結果、グループリーグ3位ということで1次リーグ敗退となりました。
やはり、基本的なことがまだまだ出来ておらず、簡単にボールを失うシーンが多い。
ベースの技術を上げていかなければなりません。
ただ、この1ヶ月、この大会に向けてトレーニングしてきたことを、自分たちよりレベルの高い相手に対しても発揮、チャレンジ出来てきたと思います!
また、次の大会向けてトレーニングしていきたいと思います!
ご声援、ありがとうございました!
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース