「滋賀高島遠征3日目!体が悲鳴をあげている最終日、課題をどれほど自分のものに吸収出来るか?」
2019.07.22
7月22日(月)は滋賀高島遠征3日目!
最終日となる今日ですが、体はボロボロ。笑
全身痛い部分だらけですが、最後まで、課題に対して前向きに取り組んでいきます!
朝の散歩、雨のため中止。笑
この日は雨の中からスタートしました!
雨の中での最終日。重い身体、軋む身体。。。
その中でも頭を動かし、今回の遠征のテーマである「関わり」を習得するために全力で取り組みます!
試合では、バシッとワンタッチプレーが!
それに対しての中盤の反応も速く、プレーに連続性が出てきました!
その中から最高の崩しのシーンも!
思わずコーチたちからも拍手!!!
良いシーンがたくさん見られました。
何より、個々の戦う気持ちが非常に高まってきた。
どろんこになりながらも最後まで取り組むことが出来たと思います!
ブルーレ高島実行委員会の皆さま、ありがとうございました!
また来年も宜しくお願い致します!
3日間お世話になった丸茂さんにもしっかりと挨拶!
さて、今回の遠征はみっちりと3日間を過ごすことが出来ました。
この遠征での取り組み方をこの夏休みでは継続し、さらに良いものにしていかないといけません。
良いものをさらに良いものに!
みんな、おつかれさま!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース