「本日はボールの受け方にチャレンジ!シュートを狙えるボールの受け方とは?!」
2018.03.14
3月14日(水)はシュートをトレーニング!
本日から一気にレベルアップし、「シュートを狙えるボールの受け方」をチャレンジしていきます!
まずはラダーからしっかりとステップワークにこだわりトレーニングしていきます!
シュートを狙う際には細かいステップワークでDFのマークを外す必要があります!
まずは中心ヒット!
さて、ここからドーンっとレベルアップ。
「シュートを狙えるボールの受け方」をトレーニングしていきます!
当たり前のことですが、シュートを狙う時にゴールに背中を向けているとゴールを観ることは出来ません。
なので、「パスを出してくれるパサーも観え、DFも観え、ゴールも観える体の向き」でボールを受けると、色んな情報がある中でプレーすることが可能になります。
ただ、これがなかなか難しい。
DFも必死に守ってくるので、簡単にボールを受けることは出来ません。
そこで活きてくるのが、普段トレーニングしているステップワーク!
相手を外し、ゴールを決めることが出来るでしょうか?
最後の試合では、うまくマークを外し、ゴールを決めることが出来たシーンも!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
長岡京SCレディース

2022.04.11
『【追加募集】2022年度新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
レディース

2022.03.16
【ポジションを取ることの意味を全員で理解していく。深み、幅、サポートの厚みを理解して自分の立ち位置を決める!】
レディース

2022.03.12
【2期生卒業式を開催!涙、涙の卒団式となりました!】
レディース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.26
【強烈な守備組織を作るために必要なのは理解とコミュニケーション能力!やはり伝える力が重要に!】
レディース

2022.02.25
【コミュニケーション能力の向上に伴う守備組織の構築!頭の中を整理してトレーニングを積み上げていく!】
レディース