「本当に猛暑の中でのトレーニング。大量の汗が噴き出しますが、そこでいかに集中出来るか。」
2017.07.28
7月28日(金)は長岡京スポーツセンターにてトレーニングを行いました!
本日のトレーニングは、猛暑の中でのトレーニングとなり選手たちからは大量の汗、汗、汗。
そしてコーチ陣からも大量の汗、汗、汗。。。
体から水分が無くなったのではないかというほどの汗の量でした。
本日のテーマは「パス&コントロール」
特にボールの中心を正面で蹴ることが出来ているかをトレーニングします!
まっすぐ蹴りましょう。
サッカーでは当たり前の基本技術ですが、まだまだこの技術力がこのチームには足りません。
基本技術である幹の部分がしっかりしていないとその上に乗っかっている戦術や、メンタルなどは崩れ去ってしまいます。
本当に基本の部分、ここを重点的にトレーニングしました!
中村監督のデモンストレーションのようにはなかなか出来ませんが、そこを、いや、それ以上を目指してトレーニングに励みます!
しかし、この暑さからか、選手たちは徐々に集中力が低下していきます。
このような時は仲間からの声かけ、集中力が乱れたらそれを吹き飛ばすだけのチームの雰囲気作りが大切です!
集中力は誰でも切れてしまうもの。
そんな時はチームメイトが「集中しろ!」と一声かけてあげるだけでチームの雰囲気は変わりますし、トレーニングの質も格段に向上するはずです。
このチームには、わずかなミスも許されないようなピリピリした雰囲気を作ってほしいと思いますし、それを選手たちが楽しむようになってほしいと思います!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース