「動き出しの中からのシュート!ゴールを奪える形を作り、ゴールまで直結出来るプレーを!」
2019.03.22
3月22日(金)は動き出しの中からのシュートをトレーニングしていきます!
ゴールを奪える選手というのはその形を自分で持っているもの。
その「形」を自分で作れるようトレーニングしていきます!
ステップワークはその形を作るのに重要なもの!
この日も一回一回止めながらきっちりとフォームを整えていきます!
形を作るためのトレーニングの前にまずはミートを意識したトレーニング!
どの角度でボールを受けたら良いのか?
そんなことを考えながらプレーすることが成長するための一番の近道だと思います!
その理解力をあげるためには一回一回、先ほどのラダーと同じように止めながら指導!
そうすることで、選手たちの理解度は高まり、試合中でのプレーにも良い影響を与えます!
最後のゲーム、形を作ることが出来たでしょうか?
次回はゲーム大会!
多くの選手たちのご参加、楽しみにお待ちしております!
長岡京SC スクール

2022.03.18
「3/18(金) 本日中止のご連絡」
スクール

2022.03.11
【ゴールへの最短距離を進むことで次への展開を予想しながらプレーが出来る!相手を動かして自由を奪え!】
スクール

2022.03.09
【状況を打開するために進むルートは意図的ですか?そこをはっきりと意識してトレーニング!】
スクール

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.04
【前?横?斜め?ドリブルを仕掛ける角度が重要となる!!!】
スクール

2022.03.02
「3/2(水) 本日中止のご連絡」
スクール