「前を伺いながらボールを受ける!ボールを受ける前にどれだけ情報を入れているか。」
2018.06.15
6月15日(金)は長岡京スポーツセンターにてトレーニングを行いました!
本日の天気はどんより曇り。
ですが、ギリギリ保ってくれました。笑
本日は「前を伺いながらボールを受けること」にチャレンジ!
パスを受けてから、前を観て、プレーする。
これだと全てのプレーが遅くなってしまいますし、高いレベルでは間違いなく潰されてしまいます。
ボールを受ける前に「観ておく」ことが大切なのはもうすでに選手たちは理解している。それを動きながら行うことがまだ出来ていない選手が多い。
動きながら観るという精神的なストレスがある中でのプレーとなるので、頭のスイッチがOFFの選手はまず意識することが出来ません。常にONにしておかないと、「常に観る」という意識の習得は難しくなります。
常に自分のスイッチをONに。
毎週火曜日に行なっているフィジカルトレーニングもそうですが、やはり自分で自分を追い込むことが大切。
与えられるのではなく、自分から積極的に学んでいってほしいと思います!
長岡京SCジュニアユース(U-15)

2022.04.11
『【追加募集】2022年度 新中学校1年生選手募集に向けた体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.06
【高円宮リーグ2部 vs ①太秦中学校 / ②木津中学校戦 !】
ジュニアユース

2022.03.02
【遅攻に移行する際、展開が出来るポジションに全員が配置につけているかどうか?立ち位置にこだわってトレーニングを構築!】
ジュニアユース

2022.02.24
『ラスト【3月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.02.23
【高円宮リーグ2部 vs 西京極戦!新しいことにチャレンジしたこの試合!意図的な崩しのシーンも作れてきています!】
ジュニアユース