「今日のテーマはパス&コントロール!正確にボールを止めるための技術を習得します!」
2018.07.18
7月18日(水)はパス&コントロールをトレーニング!
ピタッと止めるためには何が必要か、パスを正確に出すためには何が必要か。
基礎的な部分のトレーニングがメインになりますが、将来必ず大切になる技術、基本の部分をトレーニングしていきます!
キッズクラスは楽しくボールを扱う部分から!
康平コーチの頭に何か乗せてます。笑
低学年クラスは前回トレーニングした対面パスのレベルを上げていきます!
高学年クラスは継続して正面にパスを出しながらも浮かさないことを重点的にトレーニングしていきます!
やはり基本は「正面でコントロールし、まっすぐキックする」ということ。
これがやっぱりとても大切で、この基本が出来ないとピタッと止めることは難しい。。。
ゲームではゴールを意識したコントロールや、スペースを狙ったパスなど、良いプレーが見られました!
本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!
また金曜日もよろしくお願いします!
長岡京SC スクール

2022.03.18
「3/18(金) 本日中止のご連絡」
スクール

2022.03.11
【ゴールへの最短距離を進むことで次への展開を予想しながらプレーが出来る!相手を動かして自由を奪え!】
スクール

2022.03.09
【状況を打開するために進むルートは意図的ですか?そこをはっきりと意識してトレーニング!】
スクール

2022.03.07
『URANO.S KYOTO U-12 2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
ジュニアユース

2022.03.04
【前?横?斜め?ドリブルを仕掛ける角度が重要となる!!!】
スクール

2022.03.02
「3/2(水) 本日中止のご連絡」
スクール